2010-06-10の日記コメントを書く
隣だか上だか下だかの住民は、土曜や日曜の深夜1時過ぎくらいになると部屋の片づけをするらしく、掃除機の音や、何かが移動したり、軽くぶつかったりする音がやかましくて、早寝の私としては、すこぶる眠りを妨げられる。
昨日も9時のテレビドラマが始まったのは記憶にあるけれど、そのあと何時に消灯して床に就いたか記憶が曖昧、朦朧軒の山系くんだ。
水の流れるような音がうっすら聞こえて目が覚めた。目をあいたら何もかけていなかったので、誰も見ていないけれどちょっと恥ずかしい気分でベッドの脇からタオルケットを拾い上げた。
さっきの水音は、隣近所がトイレに入ったんだろうと思い、あらためて眠ろうとしたけれど、うまく寝付けないので寝がえりばかり打っていると、やはり隣近所から声や音がする。今週は、平日でもやるのか、と聞くでもなく聞いていた。
そのうちに、いつものあの、パチパチッという音がして、でもそれはいつもの場所でなかったので驚いた。私のすぐ足元で鳴ったからだ。
ぱちぱちっという音、壁の電気のスイッチをつけたり消したりするような、プラッチック系の音、御近所さんの週末深夜清掃のときによく聞く音なので、何か叩いているか改めているかしている音がこちらに響いているんだなと思っていた。でも、その音がとても近く、自分の部屋の壁のスイッチをつけたりけしたりしているように聞こえるのがいつも気に入らなくて、それもあって、自分が在宅中である深夜の清掃はやめてほしいと勝手に思っていた。
それは、いつもなら、私の寝ている場所よりもっとも遠い位置、おえかきでいうなら渦巻マークのあたりで鳴っていた。
たまに、星印のあたりへ順繰りに移動することがあって、真偽のほどはわからない癖に、あちこちたたいてんじゃねーよ、という忌々しい気分にさせられた。
けれど、昨夜は、×印のところ(おばちゃんの絵は逆さにできなかったので頭と足の位置がほんとは逆)で、くっきりはっきり、パチパチパチパチパチっと鳴った。
招かざる客が侵入したかのような驚きと不快な気分になり、すっかり目が覚めた。
暗がりの中で、その方をみたけれど、当然何もないし、誰もいない。
それに週末清掃タイムと違うのは、昨夜は話し声と水洗の音はしたけれど、掃除機や片付けの物音はしなかった。
少し気味が悪いと思いながら、また寝がえりを繰り返していると、同じ場所でまた、パチパチパチパチっと鳴った。もう御近所さんも寝静まったか、他に物音は聞こえてこない。
ああ、いやだなあ。鳴るのは構わないけど、こっちにあんまり近寄ってこないでほしいなあ。
と苦々しい気持ちで寝がえりをうちながら、もう一度聞くのは面倒なので、眠る努力をして、そのうち眠ってしまった。
覚えているのは更に面倒なので、ここに記して覚書とする、番町腹座敷の怪。
コメント
【ログイン】をするとコメントの書き込みができます。





普通に誰でもそう思うと思う
やめて欲しいよね
昨日のは何だったんだろう?
気味悪いよね >。<
ラップ音とか?!
2腹
3腹
・
・
・
9腹
・
・
1腹足りないーーーww
夜 睡眠妨害は止めて欲しいね。。。
ぐっすり眠れます様に☆(^人^*)
家具や壁の軋むような音とはちょっと違うんだよね〜。。。
ラップかな?!( ̄◇ ̄;)
HALさん、1腹、2腹、3腹……1腹多すぎる〜〜とか( ´△`)
えぬのんちゃん、(´;ェ;`)ウゥ・・・あんがとう。。。
集合住宅だから多少はしょうがないよね(;´Д`A ```
だから、本気で眠るときは、耳栓にアイマスクするんだ(T▽T)アハハ!