コピヶ丘倶楽部(あまんちゃさんのマイページ)

あまんちゃのココピ

ココピの状態

げんき
かしこさ
ラッキー
やるき

友達のココピ

えぬのんちゃんのココピ ひびきわたるのココピ 鬼太郎のココピ みきのココピ おにいのココピ HALのココピ 鼻毛のココピ sight7のココピ 霜月のココピ cocohironのココピ ゆ〜♪のココピ マツのココピ

グループ

一覧

ショーケース

子供用目薬(ケース付) ウサギがま口(お財布) うめぼし 栗ようかん 満月

 2010-06-21の日記コメントを書く

オハロハでーす

気づけば6月ももう21日、
はやいねえ〜

紫陽花さんたちも、そろそろ全員咲き終わるかな

道端に、意外と額紫陽花もあるなあと思ったのが今年の発見。

色も毎年少しずつ変わったりするみたい

土の成分が変化するのかな

それって、雨に含まれる成分のせいかな

なーんていろいろ思ったり思わなかったり

よーするに暇?(;´▽`A``

コメント

  しぃ 2010年06月21日 13:25

額紫陽花は同意見です
初めの頃は目立たなかったので咲き始めが遅いのかな?

濃いピンクって言うか・・・・
赤紫ってくらい濃い花を何箇所かで見かけたよ 
それも今年の発見☆

あはは よーするに暇? なのかも?(笑)

  HAL 2010年06月21日 14:36

同じ場所のアジサイでも赤だったり青だったり混ざってるよね。
そういうとこは、土の成分が不安定な土地なのか?ww

  えぬのんちゃん 2010年06月21日 20:47

紫陽花さん。

今年は赤紫色が結構目立つデス。

雨の成分が原因なのかな。。。

  あまんちゃ 2010年06月22日 08:07

しぃさん、HALさん、えぬのんちゃん、いつもありがとございます<(_ _)>

やっぱりみなさんのところも少しずつ色が変わってたりするんだね〜

私は何年か前に見た紫陽花が、すごく濃い、紺に近いような紫ですごく好きだったんだけど、次の年には、もっと赤のつよい紫になっていたのがとっても残念だった……

それ以来、あの、濃い紫は咲きません。。。

色の参考
好きだった紫の色に近い色:blueviolet #8A2BE2
変わってしまった色:mediumvioletred #C71585

色見用便利サイト
http://www.tagindex.com/color/index.html

  しぃ 2010年06月22日 14:12

こんなサイトもあるんだぁ〜
面白い♪ ^^
ちなみに ↑の赤紫は
web safe カラー216色の #FF0099 
くらいの感じだったよ (自信はないけど^^;)

  あまんちゃ 2010年06月22日 19:39

しぃさん、色のサイトは、ホームページつくりとかで毎度便利に使ってるんだ〜(*^。^*)


なるほど、しぃさんの色はこんな色だ、ってわかって便利便利♪

【ログイン】をするとコメントの書き込みができます。