コピヶ丘倶楽部(あまんちゃさんのマイページ)

あまんちゃのココピ

ココピの状態

げんき
かしこさ
ラッキー
やるき

友達のココピ

えぬのんちゃんのココピ ひびきわたるのココピ 鬼太郎のココピ みきのココピ おにいのココピ HALのココピ 鼻毛のココピ sight7のココピ 霜月のココピ cocohironのココピ ゆ〜♪のココピ マツのココピ

グループ

一覧

ショーケース

子供用目薬(ケース付) ウサギがま口(お財布) うめぼし 栗ようかん 満月

 2010-08-11の日記コメントを書く

アロハー♪

昨日ウイリー沖山の歌を久々にYouTubeで見て、というより、聴いて感激した。

すごいなー、どんなのどしてるんだろうと、改めて感嘆
ヨーデル以外の部分も勿論すごくうまい
昔の歌い手さんの方が、歌がうまかった気がするのは、自分が子供だったころに聞いたからなのかなー

もうバンドホテルはない(らしい)けれど、
大きなポスターが貼ってあったあの廊下というかホールというかエントランスというか、なつかしー。

バンドホテル好きだったのになあ

高速道路ができてからは少しく眺めもよろしくない感じになっちゃったけど

このごろ昔のことをよく思い出すから人生もやっぱりそろそろ終盤だ♪
というより、それもそうだけど、新しいことが何もないし起こらないから
覚えている昔のことを思い出すしか記憶力の使い道がないと言った方が正しいのかも
(='m') ウププ


歌詞の表記は
ユーレイティ
だけど
やっぱり
ヨロレリヒって聞こえる♪
「山の人気者」

コメント

  HAL 2010年08月11日 14:27

バンドホテルって、なんか不思議な雰囲気あったよねー
本牧のバーに遊びに行く時はいつも前を通ってたけど、あそこだけ異空間な感じで。
横浜の先輩たちはデートの最後はバンドホテルとか言ってたけど、あんまりきれいじゃなかったし、、、(笑)

  あまんちゃ 2010年08月11日 21:02

おばちゃんの若い頃はそれほどきたなくなかったざますよ
少し年下の人たちの評判は「ツレコミ」とかあんまりよくなかったけど、
天井も高いし、クローゼットもバスタブもおっきくてのびのび使えたし♪

上の階のレストラン、シェルルームでダンスを踊る人見ながら、昭和歌謡みたいな歌を聞いて食事するの、結構好きだった(*^。^*)

【ログイン】をするとコメントの書き込みができます。