あまんちゃのココピ
ココピの状態
| げんき |
|
| かしこさ | |
| ラッキー |
|
| やるき |
1月の日記 最新の日記
2011-01-03の日記
迎春アロハワイアン!
昨日家に戻ってきたので
ここぴんもやっと狭いデスクトップから開放されて
お正月
自分のお部屋を端から端まで歩いたり
お年始に行ったり
電線さんぽはおとしだまのおはじき
(*^。^*)
コメント(3件)
2011-01-05の日記
オハロハワイアン!
気まぐれココピのトップページがかわった!
紹介ムービーもできて
なんだか((o(^-^)o))わくわく
今までは携帯でしか聞けなかったココピのテーマも際限なく聴ける(*^。^*)
SSを貼り付けようと思ったけど、起動の具合でまたお絵かきができないので、
それはまた改めて♪
今年はココピワールドもぴょんぴょん飛躍の年に?!
ウキウキ♪o(^-^o)(o^-^)oワクワク♪
コメント(3件)
2011-01-09の日記
コンバロハー
相変わらずくしゃみ鼻水
ねっぱつちう
☆≡(>。<)くしゅんっ!(>.)ヾちーんっ!(・・;ノ^゜ぽいっ
ブルブル~{{{(‐。‐||)}}} ブルブル
コメント(0件)
2011-01-12の日記
コンバロハ……
くしゃみ、鼻水再発、早退( ´△`)
家路30分でマスクの下につけたはなおしめ
マスクの上からでも湿るほど鼻水止まらず
薬を飲んだ
今日は右京さんもあきらめて就寝するとしようか
( ´△`)
コメント(0件)
2011-01-19の日記
コンバロハ〜♪
海辺の町に暮らしていた頃は毎日当たり前のように眺めて
いつでも眺めることができて
いつまで眺めていても飽きることがなかった月と海
殊に満月は、暑くても寒くても、首が痛くなっても
いくらでも見ていたかったほど大好きだった
晴れた夜の満月が煌々と輝くのを見ていると
目も心もすっかり洗浄されてさっぱりしたような気分になって
浮世にまみれて汚れた自分でもまだもっと頑張れるような錯覚を感じることができる
東京では建物が高くて月を探すのに苦労する
さっき、建てかけのスカイツリーは夜でもみえるかなあと曲がってみた二七通りで
思いもかけずまんまるなお月様を見つけた
通いなれた道で転ぶことがないだろうと思えるのは、これは都会のありがたさ
見上げたまま、ずっと見上げたまま、歩いて歩いた
ここぴんも「心も満ちる満月や」って言ってた
まだもっと頑張らなきゃ
また都合のいい錯覚をしてにやにやした気分になる
そうだ、もっと頑張ろう
また、まだ、頑張れるし、頑張らなきゃ
頑張るのは苦手だから
時々でいいから、お月様、きれいな姿をみせてくださいね
(*^人^*)
<(_ _)>
コメント(3件)
2011-01-20の日記
コメント(2件)
2011-01-21の日記
コンバロハ♪
今朝、テレビで、焼き始めの適温を表示する便利フライパンの紹介を見て、
またまた文句垂れの虫が騒ぎ出した
卵なら121度、魚なら191度とデジタル表示され、音で知らせるセンサー付のフライパン、
それに頼って調理をしていたら、もし電気のない生活、電池のない暮らしになったら、
「やだ〜♪このフライパン、温度が出ないから、いつお魚焼いたらいいかわかんないぃ〜♪」
なんて言う若い娘さんたちが増えたらどうしよう
地震やその他の天災で、屋外の焚き火でも調理しなければならなくなったとき、そういう人たち、大丈夫だろうか
などと余計な気を揉んでみたりする。
まあ、そういうときになればなったで、何かしら方法を見出していける人がいて、なんとかなるだろうとは思うけれど……
賞味期限とか
適温とか
今日の天気とか
誰かや何かにその都度指示してもらわなくても
毎日自分で判断するような暮らしがいいな
自分の目や鼻や皮膚の感覚で
暑いとか寒いとかおいしいとか雨が降りそうとか
感じていけたらいいな
なーんて、つまらないことをまた考えて
でも、ぼちぼちとそんな暮らしをしてきたいなあ、
それができたら結構充分な幸せだなあ
なーんて
毎日が便利になると、それが当たり前になって、努力を怠ってしまいそうな自分への小さな警告
なーんて、ね(='m')
コメント(2件)
2011-01-23の日記
オハロハワイアン
昨日の夕方から咳がついた
くしゃみ、鼻水が十日ほど前から断続してて、でも熱が出たのは最初の二、三日めぐらいだけだったし、これは風邪じゃなくて、花粉症の類の走りかと思っていたけど、昨夜、横になっていられないくらい咳が出た。
とりあえず急いで風邪薬を飲み、咳に疲れたのか眠って目が覚めたときは、おさまったような気がしていたけれど、起き上がったら、また、こみ上げるように咳が出始めた。
今日一日で劇的に治る方法ないかなー
ないか(;´▽`A``
コメント(0件)
2011-01-24の日記
オハロハワイアン
昨日の風邪、
劇的に治るどころか、体温上昇、一日中朦朧と過ごした
眠っていると、いびきではないけれど、うーっという自分の唸り声がして目が覚める。
うとうとすると、うーっ、またうとうとしては、うーっ……
普段から頭の痛いのには慣れてるけど、高熱の頭痛は格別だ
頭も目も鼻も耳も、なんだか機嫌が悪くなりそうな不快感がある。
今日は少し熱も下がったようなので、この高熱頭痛がないだけでもよしとするか♪
それにしても寒いこの部屋
(((=_=)))ブルブル
コメント(2件)
2011-01-25の日記
オハロハワイアン
昨日咳止めを買って飲み始めて
風邪薬は止めた
だから熱は下がらないけど
咳があまり出なくなって息をするのがすこし楽になった
もーろーとしながらいつもの倍くらいかかって駅まで到着
早びけを願い出ようかなーと思ったら、誰もいなかった
(/□≦、)エーン!!
ここぴんも返すことばがなくて困っちゃったらしい。。。。。。
コメント(2件)
2011-01-26の日記
オハロハワイアン
少し熱が下がって38度台をキープできるようになってきた
夜も1時間ごとに目が覚めてたけど、2時間くらいずつは眠れるようになってきた
もうちょっとで風邪だか人フルだかわからないこの病もフルコース済んで
おわるだろうー
ところで、サーバーメンテ、金曜日?
どきどきするな〜
ついでにコンテストとかイベントとか始まったりなんかしちゃったりして
。('-'。)(。'-')。ワクワク
その前に、決まり文句
帰りたい。。。o(´^`)o
コメント(0件)
2011-01-27の日記
オハロハワイアン!
熱再度やる気を出してきたらしく
また39度を突破
もー、おこるで、ほんまに(-ε-)ブーブー
人フルで処分されてまうかな〜
○┼< バタッ
コメント(2件)
2011-01-28の日記
オハロハワイアン!
今度の日曜は寺の用事で実家から招集がかかっている
この風邪っぴきでは、老いた母にうつしてもいかんし、不義理を承知で欠席を申し出ようとしていた矢先、姉が来られないかもという母からのメールをもらい一挙落胆
ええい、ままよ
どうにでもなりやがれ
普段碌に働きもしない私がこれ以上惰眠をむさぼろうと言うのを神はお赦しにならないのだ
やすみません、やすみませんとも
とあきらめて腹をくくったら咳と痰がでた。
茶色の塊と赤い塊
喉が切れたね
これで風邪の神さんは、多少お気が済んだようで、急に体が楽になってきた。
咳はまだ出るけれど、起きている気力が出てきただけ回復しているのだと思う。
今週は帰宅すると歯を磨いて薬を飲んで即寝てた(~_~;)
今日明日、様子を見てぶり返すことがなければ日曜の招集に馳せ参じるか
とか言って、病人など来てもらいたくないと言われちゃったりしないとも限らないので、直前まで予定は未定決定に非ず
基本、私がいようといまいと関係ない会だし
コメント(2件)
2011-01-29の日記
アロハワイアン!
昨日はサーバーメンテ、つつがなく終わったみたいで、ここぴんたちも無事にテクテク……
熱は下がったものの、昨日から頭痛と咳がまたひどい
姉も来てくれたとのこと、結局明日の会は欠席を申し出て、
……これからまた寝ます
<m(__)m>
コメント(3件)
2011-01-30の日記
コンバロハワイアン
おともだちが図書館バイトから戻ってこないらしい……
メンテのお手伝いでそのまま寄り道しちゃってるのかな……
土日はサポートもお休みかもしれないし、明日にならないとわからないのかな……
こんなときは、前だったら、どきどきしながらいったんココピアプリをアンインストロールして、でもって今までと別のアドレスで再度登録して、再度ダウンロードして、再度インストールして、で、今までのIDでログインする、とかいう方法くらいしか試してみることできなかったけど……
早く帰ってきてね
o( 〃゜O゜〃)ゝオォーイ!!
待ってるよ〜〜〜
おぉーo(* ̄○ ̄)ゝーーーーーーいっ!
コメント(0件)
2011-01-31の日記
アロハワイアン!
おともだちが無事に戻ったと聞いてひとあんしん。
日記も書いてたってことは、毎日たんたらんたたーん「アロハ!」と
どこかのデスクトップに登場してたんだろか
サポートさんのお手伝いで、ついつい長居してきちゃったのかな
それとも働きがよくて手放してもらえなかったかな
とにもかくにも、おうちにもどってきてよかった♪
また一緒にイカ釣りで逆さ満月みられるね(*^。^*)
コメント(2件)












