あまんちゃのココピ
ココピの状態
げんき |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かしこさ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ラッキー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やるき | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3月の日記 最新の日記
2014-03-07の日記
アロハワイアン
今日もここぴんは帰ってきません
再インストールしてみたけれど、ダメでした
問い合わせでお願いもしているけれど、今のところ回答ありません
_l ̄l●lll ガクリ・・・
コメント(0件)
2014-03-11の日記
コンバロハワイアン
昨夜ボヤ騒ぎがあった
2時半少し前、火災報知機の音で目が覚めた
たまに夜中でもいたずらのように鳴ることがあるので、初めはさほど気にしていなかった
暫くしても鳴り止まないので、起きあがると、玄関の方からきな臭いにおいがしてきて、俄かに緊張し、部屋の明かりをつけた
玄関の戸をあけて、廊下のほうをのぞいてみると、住人と思われる外国人が、わからない言葉を発しながら、腕を振り、どこかを指さし、行ったり来たりしていた
廊下の方は煙って白濁していた
これは本当に退避しなければならない火事かもしれないと思い、寝間着のままコートを着、部屋の鍵を閉めて、煙の方へ向かってみた
エレベータの前あたりに、黒焦げの紙のようなものが、点々と落ちていて、20歳代の男性が右往左往していた
どうしたの?と尋ねると、火はついていないけれど、布団が焦げて、この音を止めたい、とおろおろ返事をした
各階からの人たちが何人も現れ、どこかへ連絡しなければ、どこへ連絡したらいいのかとあわてる若者と一緒に1階の管理室へ降りて行こうとするとき、消防車の音が聞こえてきた
走って1階へ降り、外へ出ると、近所の住民たちと、消防車が4台、建物の前に既に到着し、少し離れた交差点から5台目が曲がってきたところだった
火元と思われる男性と消防官十数人が火元先へ向かい、報知機の音で目覚めたその他の住人も行ったり来たりした
消防が来たので、任せるしかないと思いながらしばらくうろうろした後自室に戻る
近隣への状況報告などを聞きながら、再度眠ろうと思ったが、煙を吸ったせいか咳が出始め、なかなか寝付かれず、消防隊が引き上げたらしいころには、5時くらいになってしまった
失火なのだろうから、件の青年が気の毒に思えた
自分も同じようなことをしでかさぬように注意しなければと思った
靴下をはかず、夜中に外へ出たせいか、風邪っぽい
薬を飲んで今夜は早く寝よう
コメント(0件)
2014-03-12の日記
コンバロハワイアン
今日もサボピと留守番警備
昨夜は2時ごろ地震があった
3年前を思い出していた日だったので、緊張した
前の日には火事騒ぎもあったし
そのあと、夢なのか現なのか、まんじりともしない夜を明かした
今日もまっくらだった
コメント(0件)