毎日ココピ(ぷりりんさんのマイページ)

ぷりりんのココピ

ココピの状態

げんき
かしこさ
ラッキー
やるき

友達のココピ

sachikoのココピ ひびきわたるのココピ 組長のココピ memeのココピ アッシーのココピ ♪cocoro♪のココピ 霜月のココピ マック&ゴマのココピ 鼻毛のココピ しぃのココピ

グループ

一覧

ショーケース

おじいちゃんの腹巻 使用済み電池 片方だけの長靴 何かの種 栄養たっぷりの土

 2011-05-18の日記コメントを書く

今日は休み。
にわか雨もないって事なので、重い腰を上げてこたつ布団をはずしました。
ふとんだけ。薄い布団カバーは残したまま、こたつは使える状態にしてます。

この家木造で冷えるんだよね。カバーも片づけるのはもう少し先にします。

ひとつ悩みが。こたつふとんの裏の生地が大きく破れちゃった。
しょっちゅうひっぱってたし、もう10年くらいには使ってるから生地も弱ってるんだろうけど、どうしたらいいか考え中です・・(T_T)

コメント

  meme 2011年05月19日 22:10

こたつのカバーかけてるのなら「布団を裏返し」にして使いなよ。
カバーかけてるから見えないじゃん(笑)
昔、コタツ持ってた時に わざわざ黒いコーデュロイの生地を買って来てカバー作ったっけ(黒いコタツだったし)

ちなみに結婚した時にコタツは処分された(知り合いにあげた気がする)
理由は私が「コタツムリ」になるから(ゲラゲラ)

  しぃ 2011年05月20日 07:48

当て布して補強して・・・
あとはカバーを掛ければOK!かな〜 ^m^

  ぷりりん 2011年05月20日 20:17

>めめさま

 とりあえず当て布を縫いつけたから、次回使うときに考えるよ(^◇^)

 うちは最初はこたつ置いてなかった。旦那がこたつで寝るから。
 もうあきらめたけど。


>しぃさん

 今回はこたつの上掛け(手縫い)と、下敷き(ミシン)も頑張って縫ったから終わったらくーらくらしてたよ(^◇^)

 これでまだまだもつでしょう!

【ログイン】をするとコメントの書き込みができます。