ほコピ組長だ! (^▽^)/(組長さんのマイページ)

組長のココピ

ココピの状態

げんき
かしこさ
ラッキー
やるき

友達のココピ

ぷりりんのココピ ひびきわたるのココピ akikokoのココピ 霜月のココピ Ringworld2Kのココピ マック&ゴマのココピ アッシーのココピ しぃのココピ ゆかぽんのココピ

グループ

一覧

ショーケース

カエル長靴 でんぷんのり コピライダー人形 カエル

 2011-06-30の日記コメントを書く

早いものでもう、半年が過ぎるんですね。

職場の節電対策(ボスが頑張ってる)で毎日暑いんだけど、最近は私がエアコンつけちゃってます。

熱中症予防対策の計測器を買ったんだけど、ピーピー鳴りっぱなしなんだもん。

「子どもの為に良くないから、つけちゃいましたから・・・」って言う感じでね。

ボスは節電の建前を気にしてエアコンつけることに抵抗があるらしいから、早番で行ってる私がつけちゃえば意義は唱えないんだからさ。

それでも、外遊びには付き合わなくちゃならないし、重労働の夏がやってきました。



コメント

  meme 2011年06月30日 17:43

絶対に暑いときのエアコン節電は反対だ!
子供は夜に熱出すからね・・・エアコン以外で節電しろよボス(と念力送っとく)

  マック&ゴマ 2011年06月30日 21:28

猛暑で・・・入所様が十数人熱中症で病院送りになってから、やっとクーラーつきました・・・人間の命より高い灯油て・・・なんなんですかね・・・
アイスノンも凍る暇もないです・・・

  組長 2011年07月01日 08:57

年寄りや子供、病人等々弱者には節電は辛いよね。

自分も(年寄りだけど)これからの長い夏・夏休みを考えたら、照明等で節電して、エアコンはつけたいな。
名前:
コメント: