組長のココピ
ココピの状態
げんき |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かしこさ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ラッキー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やるき | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月の日記 最新の日記
2010-07-01の日記
ただいま〜
正確には昨日の夕方帰ってきたんだけど・・・・・
時差ぼけで・・・・・・
ワイハ〜に行ってきました。
こまめに写真とかを撮るタイプではないので、後で少しだけ・・・
今日から現実・・・・出勤なので頑張りまっしゅ!!
コメント(7件)
2010-07-05の日記
疲れと時差ぼけと・・・・・ダルダルでした。
仕事はキッチリこなしたけど・・・・
孫っちは一ヶ月健診で5000gになってて、母乳なのにでかいのなんの。
なかなかインしないので、「元気」が真っ白。
どうやって増やすんだっけ?
コメント(4件)
2010-07-06の日記
用があって娘の所に行って来た。
保健婦さんがアパートに来ると言うので私が子守、娘は掃除・・・
一緒に昼を食べて、私は仕事に・・・・・・・・・
午後に来た保健婦さんが測ってくれた孫っちの体重が、5700g。
今月18日で二ヶ月なのに・・・・でかい!でかすぎだ!!
どうりで抱いてて腕が痛い。
このままいくのか?ジャンボベィビィの道へまっしぐら?
コメント(7件)
2010-07-08の日記
あ〜イライラする!
これから書くのは愚痴です。
イライラしてる人は読まないほうがいいかも・・・・・
私のストレスの原因・・・・・ボス!
土曜にあるイベントがあって、その時に使う物ハサミなんだけど、「買い足していいですよね」と今週何度も会話に出したのだが・・・・
「子供達に持ってきてもらえばいいんじゃない?」とか、言ってたんだ(GOが出なきゃ買いに行けない)
今日になって、「買っても良いんじゃないの?」
買うって、誰がジャ!!
運転しないあなたじゃなくて、行くのは私だ!!
今週何度も機会はあったのに、明日買いに行ってこなきゃならない。
(明日夜会議だから晩ご飯も作ってから出勤なのに・・・忙しい!)
10〜15個買うのに、百均だって一軒でそろうかどうか・・・
今日出勤してすぐだって、カーテン状の玄関網戸を取り付けようと突っ張り棒にリング(裏表があるものだった)を通しておいたのに・・・・
私がトイレに入っている間にボスが引っ張って落として(音がしたのでばれてるんだ)直したつもりが裏向きで・・・・
トイレから出て、知らん顔して「あれ?裏向きだった!直さなきゃ」と私。
『さっき落としちゃった』って言うかと思ったら・・・・黙ったまま。
あなたの自白を待ってるのに・・・・(いっつも自分の非を認めない人だから私もついつい意地悪になるのだ)
私のストレスの原因・・・・それはボス、あなたです。
コメント(4件)
2010-07-15の日記
後日談
ハサミはでかい百均に行ったのでなんとかあり、左利き用ってぇのもあったので買っちゃった!
なんとか、イベント大成功。みんな喜んでくれました。
ただ・・・お手伝いの父兄の遅刻には参りました。
昨日研修だったんだけど・・・・
普通、車を運転しないボスを乗せていくんだけど孫っちのところにどうしても1号と行きたかった私・・・・
前日から行きたくない!と主張してさぼりました。
当然足がないボスもお休み。
だけど、私の都合で「ドタキャンだったから仕方がない」と本部に連絡すると約束したからかすんなりOKでニコニコ。
(ボスも行きたくないけど理由が欲しかったらしく、私のせいだとすれば堂々と休めるので・・・・)
孫っちはどんどん大きくなり、いきみん坊の暴れん坊で豪快なデカベビィになりつつあります。
動きっぱなしなので、新しく買ったばかりのスイング椅子の布団にもう毛玉が・・・・・・
コメント(4件)
2010-07-16の日記
今日も、ふらっと2号と孫っちが来ました。
1号がお休みで、3号も明日からの大会の準備で家に居たから。
3号は、国体の県代表には選ばれたんだけど、関東ブロックで勝たなきゃ出られないんだ。
その大会が明日・明後日群馬で行われる。
一泊で見に行きます。
おぅちゃんは生後50日くらいで5700あったから、もう6000くらいなのかな?って感じた重さでした。
明後日で二ヶ月になります。
よく見える・聞こえるようになったのか、シャッター音にびっくりしてるおうちゃんです。
コメント(6件)
2010-07-18の日記
ただいま〜
先ほど帰ってきました。
結果は・・・・残念。
東京・神奈川・埼玉・栃木・群馬・茨城・山梨代表が2枠を争いました。
(千葉は開催県なので別)
相方さんと2人一組で点数加算で争うんだけど・・・・・・
去年も県の代表だった人だけど・・・・・・
ボルダリングとリードという2種類の登りの合計で5位だったらしい。
ボルダリング(3号が得意としてる競技)では成年女子が誰も登れなかった課題を登った3号に会場が沸きました。
相方さんと平均して良くないと上位には行けないというのを会場で知ったくらいの私。
3号もまだ、初めて2年半だから今後に(いやペアの競技じゃない普通の大会に)期待。
コメント(5件)
2010-07-23の日記
週のうち三日は娘の家に行っている私・・・・
少しでも会いたくて通っちゃう・・・・
娘の家から出勤すると10分しかかからないのも理由のひとつ。
(自宅からだと5分だけど・・・)
プリクラを撮ったと言うので貰ってきた。
どんなカッコをして抱っこしても、つついても、呼んでも爆睡のおうちゃんです(笑)
コメント(6件)
2010-07-26の日記
夏休みの仕事が始まった。
初日から11時間労働だった。
毎年の事だが、学校にプールの鍵を借りに行って、塩素濃度とphを朝・昼に測り、使用後に鍵を返すことは全部私の仕事なのだ。
ボスは私が休む時しかやらない。
毎年、私が休む前の日について来て『教えて〜』っていうのだ。
ある意味、うらやましい(笑)
コメント(5件)