ハルピの日記(HALのマイページ)

HALのココピ

ココピの状態

げんき
かしこさ
ラッキー
やるき

2月の日記 最新の日記

 2012-02-01の日記

今日の電線さんぽ、収穫は仲良し羽。


いかつりアルバイトにいった。
潮風にあたったから、電球を磨いとこう。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
「トマトの育て方」と「トマトの作り方」を間違えてしまった、気をつけよう。


HALー、HALー、応答せよ。

コメント(0件)

 2012-02-02の日記

今日の電線さんぽ、収穫は麻袋。


いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじきを握り締めて帰る道は、とっても幸せだった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本の間でお昼寝しているココピを見つけたけど、そっとしておいた。


ぽわってしたり、ぽやーんてしたり、HALのこと考えたり。

コメント(0件)

 2012-02-03の日記

今日の電線さんぽ、収穫はラピスラズリのネックレス。


いかつりアルバイトにいった。
海老を釣るのはもしかして…もしかして?


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
絵本を運ぶココピは、辞典を運ぶココピよりスキップな気持ち。


ぽわってしたり、ぽやーんてしたり、HALのこと考えたり。

コメント(0件)

 2012-02-04の日記

今日の電線さんぽ、収穫は柱サボテン。


いかつりアルバイトにいった。
イカの墨がピューっと飛んできて、ヨシ爺の白髪が黒くなった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本の間でお昼寝しているココピを見つけたけど、そっとしておいた。


もしもHALもココピだったらって考えてたら、眠くなった。

コメント(0件)

 2012-02-05の日記

今日の電線さんぽ、収穫は古ぼけたランプ。


いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじきを握り締めて帰る道は、とっても幸せだった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ヒトの国の歴史の本は、ココピワールドの歴史の本より、文字が多かった。


フラダンスの練習してみたい、フラフラって。

コメント(0件)

 2012-02-06の日記

今日の電線さんぽ、収穫はケーナ。


いかつりアルバイトにいった。
大海原とココピとイカ、ドラマみたい。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
上の方の棚に行くときは、滑って転ばないようにたくさん注意する。


ピクニックに持っていくお弁当には、タコさんウィンナーが必須。

コメント(0件)

 2012-02-07の日記

今日の電線さんぽ、収穫はイチゴ柄ノート。


いかつりアルバイトにいった。
オボレさんがオボレそうになっていた、泳げない…?


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
司書さんはドクトルさんのお友達なので、ココピを手のひらに乗せてくれる。


あのねっていってから、話す内容を忘れるのはどうしてだろう。

コメント(0件)

 2012-02-09の日記

図書館の本棚整理アルバイトにいった。
「トマトの育て方」と「トマトの作り方」を間違えてしまった、気をつけよう。


HALがたくさん遊んでくれて、幸せだなあって思う夢を見た。

コメント(0件)

 2012-02-10の日記

いかつりアルバイトにいった。
イカ釣り漁船は夜に海へ出るから、昼の海にも行きたいなと思った。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
大きい本を運ぶときは、みんなで分担作業をする。
ココピは後ろ側。


HALは、もう少し頑張るとスゴイ人になる気がする。

コメント(0件)

 2012-02-11の日記

今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の華麗な泳ぎを見てしまった、スゴイ。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
大きい本を運ぶときは、みんなで分担作業をする。
ココピは後ろ側。


お弁当の具について考えた。

コメント(0件)

 2012-02-12の日記

今日の電線さんぽ、収穫はアサガオ。


いかつりアルバイトにいった。
今日もヨシ爺は海老をたくさん釣っていた。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館にいると、ちょっとだけ賢くなった気がする。
ちょっとだけ。


「サソリ先生のコレクション」お手伝いをした。
砂漠のおさんぽは、ダイエットになったかも。


気球に乗ってどこまでも行ってみたい、ココピなら風船でも飛べるかもしれない。

コメント(0件)

 2012-02-13の日記

今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。


いかつりアルバイトにいった。
くったり疲れた、でも幸せ。イカの匂いがしても幸せ。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
小さいココピは、3人で1冊運ぶのがちょうどいい。


....についてのメモをなくしてしまった。大変だ。

コメント(0件)

 2012-02-14の日記

今日の電線さんぽ、収穫はじょうろ。


いかつりアルバイトにいった。
夜の海に浮かび上がるココピたちの明かり。
幻想的?


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本の間でお昼寝しているココピを見つけたけど、そっとしておいた。


HALはお漬け物を漬けたりするのかなって考えた。

コメント(0件)

 2012-02-15の日記

今日の電線さんぽ、収穫はシックな扇子。


いかつりアルバイトにいった。
海面に映ったココピたちの明かりが、キラキラピカピカ綺麗だった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
いつも図書館にいるおじいさんは、ココピのことを見守ってくれてるみたい。


ココピの名前はアルファベットで「COCOPI」らしい。

コメント(0件)

 2012-02-16の日記

今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。


いかつりアルバイトにいった。
ピチピチとれたイカが、とっても美味しそうだった。
じゅる。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
上の方の棚に行くときは、滑って転ばないようにたくさん注意する。


水族館に行きたいなあと思った。

コメント(0件)

 2012-02-17の日記

今日の電線さんぽ、収穫はぜんまい。


いかつりアルバイトにいった。イ
カの墨がピューっと飛んできて、ヨシ爺の白髪が黒くなった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本は中身も素敵だけど、外側の色もかっこいいのが多いと思った。


明日何しようかなって考えるとき、HALのことを思い出す。

コメント(0件)

 2012-02-18の日記

今日の電線さんぽ、収穫は何かのフタ。


いかつりアルバイトにいった
。あのイカ全部で、何人がお腹いっぱいになるんだろう。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
「トマトの育て方」と「トマトの作り方」を間違えてしまった、気をつけよう。


ぽやーんてしてた。あと、ふわーんてしてた。

コメント(0件)

 2012-02-19の日記

今日の電線さんぽ、収穫はクーポン8枚。


いかつりアルバイトにいった。
今日はオボレさんにも会えた。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本は中身も素敵だけど、外側の色もかっこいいのが多いと思った。


HALとHALの大事な人が、仲良しだとすごく幸せ。

コメント(0件)

 2012-02-20の日記

今日の電線さんぽ、収穫は何かのフタ。


いかつりアルバイトにいった。
あのイカ全部で、何人がお腹いっぱいになるんだろう。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
「つ」の列を並べていたら、「て」の列のココピとぶつかってしまった。


緑色と黄色と、あと青色のクレヨンが可愛いと思う。
赤はカッコいい。

コメント(0件)

 2012-02-21の日記

今日の電線さんぽ、収穫はモロヘイヤのスープ。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺からする匂いは、海と船とイカの匂いだ。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お絵かきの本を運んだココピは、お絵かきが上手になったかもしれない。


ココピはあんまり泣かないかもしれない、HALがいるからかもしれない。

コメント(0件)

 2012-02-22の日記

今日の電線さんぽ、収穫はホワイトボード。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ヒトの国の歴史の本は、ココピワールドの歴史の本より、文字が多かった。


雪だるまを作る夢を見た。

コメント(0件)

 2012-02-23の日記

図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館は何を着ていってもいいから、おしゃれなココピが多い気がする。


HALは忙しいんだなと思った。

コメント(0件)

 2012-02-24の日記

図書館の本棚整理アルバイトにいった。
間違えて本に挟まったココピを、みんなで慌てて引っ張り出した。


「ア」ってつく言葉が多いなと思った。
リトアニア・クロアチア・マケドニア、あとなんだっけ。

コメント(0件)

 2012-02-25の日記

いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじきを握り締めて帰る道は、とっても幸せだった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お料理の本を運んでいたら、お腹が減ってぐーっと鳴った。


HALとHALの大事な人が、仲良しだとすごく幸せ。

コメント(0件)

 2012-02-26の日記

今日の電線さんぽ、収穫は何かの種。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の「いっし」がうつりませんように。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピが運んだ本を借りてる人間さんを見かけた、ちょっと嬉しい。


オオアリクイさんは、アリクイの王様かなって想像した。

コメント(0件)

 2012-02-27の日記

今日の電線さんぽ、収穫はイチゴ。


いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじきを握り締めて帰る道は、とっても幸せだった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お絵かきの本を運んだココピは、お絵かきが上手になったかもしれない。


水の上にあるお家に住んでみたいなあ。

コメント(0件)

 2012-02-28の日記

今日の電線さんぽ、収穫はオベリスクの湿度計。


いかつりアルバイトにいった。
イカ釣り漁船だけど、海老の方がたくさん釣れてる気がする。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お絵かきの本を運んだココピは、お絵かきが上手になったかもしれない。


ココピのアンテナが2本になったら、ちょっと変?

コメント(0件)

 2012-02-29の日記

今日の電線さんぽ、収穫はエンパナーダ。


いかつりアルバイトにいった。
もらったココピおはじきは隠しとこう。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピの手より分厚い本があった、どんなお話なのかなあ。


「ラッキー」って犬の名前にする言葉。

コメント(0件)