HALのココピ
ココピの状態
げんき |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かしこさ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ラッキー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やるき | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月の日記 最新の日記
2014-01-01の日記
今日の電線さんぽ、収穫はピアニカ。
いかつりアルバイトにいった。
「いっし」がうつった、いっしいっし、いっしいっし。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本は中身も素敵だけど、外側の色もかっこいいのが多いと思った。
世界中にはいろんな文字があるらしい、それってすごい。
コメント(0件)
2014-01-02の日記
いかつりアルバイトにいった。隣のココピが落ちそうになっていた。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本の間でお昼寝しているココピを見つけたけど、そっとしておいた。
おはじきはたくさんあると、持って歩くのが大変。
コメント(0件)
2014-01-03の日記
今日の電線さんぽ、収穫はイチゴ柄ノート。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺からする匂いは、海と船とイカの匂いだ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
絵本を運ぶココピは、辞典を運ぶココピよりスキップな気持ち。
ココピの日記は鉛筆で書いてます。てすとてすと。
コメント(0件)
2014-01-06の日記
今日の電線さんぽ、収穫はイチゴ柄ノート。
いかつりアルバイトにいった。
オボレさんがオボレそうになっていた、泳げない…?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お料理の本を運んでいたら、お腹が減ってぐーっと鳴った。
甘いものを食べていても、ダイエットはできると思う。
コメント(0件)
2014-01-07の日記
今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。
いかつりアルバイトにいった。
海老を釣るのはもしかして…もしかして?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
たまにこの図書館にも、ドクトルさんがやってくるらしい。
どきどき…。
あの日あの時あのココピ。
コメント(0件)
2014-01-08の日記
今日の電線さんぽ、収穫はほうき。
いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじき集めて、何買おうかな。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お料理の本を運んでいたら、お腹が減ってぐーっと鳴った。
HALはココピの丘でハイキングしたいかなあ。
コメント(0件)
2014-01-09の日記
コメント(0件)
2014-01-10の日記
今日の電線さんぽ、収穫は虫食いイチゴ。
いかつりアルバイトにいった。
今日は海老:イカ=8:2だった。
海老釣り漁船?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本の間でお昼寝しているココピを見つけたけど、そっとしておいた。
アルゼンチンタンゴが踊れるココピって、スゴイかも。
コメント(0件)
2014-01-11の日記
今日の電線さんぽ、収穫は缶コーヒー(ブラック)。
いかつりアルバイトにいった。
イカの墨がピューっと飛んできて、ヨシ爺の白髪が黒くなった。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
いつも図書館にいるおじいさんは、ココピのことを見守ってくれてるみたい。
お腹の肉がぷにぷにしてる。
コメント(0件)
2014-01-12の日記
今日の電線さんぽ、収穫はきびだんご。
いかつりアルバイトにいった。
海老を釣るのはもしかして…もしかして?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本は中身も素敵だけど、外側の色もかっこいいのが多いと思った。
ゆっくりお風呂に入るのはいいなあ、スポンジでゴシゴシしてほしい。
コメント(0件)
2014-01-13の日記
今日の電線さんぽ、収穫はこけ玉。
いかつりアルバイトにいった。
くったり疲れた、でも幸せ。
イカの匂いがしても幸せ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
「つ」の列を並べていたら、「て」の列のココピとぶつかってしまった。
腕立てふせがたくさんできるヒトは、すごいと思う。
コメント(0件)
2014-01-14の日記
今日の電線さんぽ、収穫は缶コーヒー(ブラック)。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
シール付きの絵本を運ぶときは、シールがくっつかないように気をつける。
ホッチキスをホッキチスって間違えないように、気をつけよう。
コメント(0件)
2014-01-16の日記
いかつりアルバイトにいった。
潮風にあたったから、電球を磨いとこう。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館にいると、ちょっとだけ賢くなった気がする。
ちょっとだけ。
障子の張り替えって楽しそう、HALはやったことがあるかな。
コメント(0件)
2014-01-18の日記
いかつりアルバイトにいった。
海老を釣るのはもしかして…もしかして?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
赤い本の係と、青い本の係に別れてみた。
次は緑の係かな。
白雪姫は髪が黒いから、日本人かもしれないと思った。
コメント(0件)
2014-01-19の日記
今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。
いかつりアルバイトにいった。
もらったココピおはじきは隠しとこう。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピが運んだ本を借りてる人間さんを見かけた、ちょっと嬉しい。
雪が降るのと降らないのとだったら、どっちがいいんだろう。
雪だるまは好き。
コメント(0件)
2014-01-20の日記
今日の電線さんぽ、収穫は絵本。
いかつりアルバイトにいった。
夜の海に浮かび上がるココピたちの明かり。
幻想的?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
間違えて本に挟まったココピを、みんなで慌てて引っ張り出した。
ココピはいつか、HALの肩もみをしてあげられるかなあ。
コメント(0件)
2014-01-21の日記
今日の電線さんぽ、収穫はブルーチーズ。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の主食はイカかもしれない。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
小さいココピは、3人で1冊運ぶのがちょうどいい。
ココピはいつか、HALの肩もみをしてあげられるかなあ。
コメント(0件)
2014-01-22の日記
今日の電線さんぽ、収穫は何かの種。
いかつりアルバイトにいった。
海面に映ったココピたちの明かりが、キラキラピカピカ綺麗だった。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピの手より分厚い本があった、どんなお話なのかなあ。
今日は明日の雲の色について考えた、白…灰色?
黄色だったらいいな。
コメント(0件)
2014-01-23の日記
今日の電線さんぽ、収穫はトマト。
いかつりアルバイトにいった。
くったり疲れた、でも幸せ。イカの匂いがしても幸せ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本は中身も素敵だけど、外側の色もかっこいいのが多いと思った。
最近、ほーっとするとHALのことを思い出す。
コメント(0件)
2014-01-24の日記
今日の電線さんぽ、収穫は牧草ロール。
いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじき集めて、何買おうかな。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
いつも図書館にいるおじいさんは、ココピのことを見守ってくれてるみたい。
日記を書いていると、たまにどうしても思い出せない単語がある。
コメント(0件)
2014-01-25の日記
今日の電線さんぽ、収穫はエンパナーダ。
いかつりアルバイトにいった。
オボレさんがオボレそうになっていた、泳げない…?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館にいると、ちょっとだけ賢くなった気がする。
ちょっとだけ。
ゴミ拾いをしようと思ったけど、ゴミが大きすぎて潰された。
コメント(0件)
2014-01-26の日記
今日の電線さんぽ、収穫は桃色の羽。
いかつりアルバイトにいった。
大海原とココピとイカ、ドラマみたい。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
たまにこの図書館にも、ドクトルさんがやってくるらしい。
どきどき…。
アンテナがピコピコ揺れるから、なんだか楽しい気持ちになった。
コメント(0件)
2014-01-27の日記
今日の電線さんぽ、収穫は木のハシ箱。
いかつりアルバイトにいった。
大海原とココピとイカ、ドラマみたい。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
小さいココピは、3人で1冊運ぶのがちょうどいい。
お母さんって、HALみたいなのかなあ。
コメント(0件)
2014-01-28の日記
今日の電線さんぽ、収穫はハンバーガー。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
たまにこの図書館にも、ドクトルさんがやってくるらしい。
どきどき…。
ココピの名前はアルファベットで「COCOPI」らしい。
コメント(0件)
2014-01-30の日記
コメント(0件)
2014-01-31の日記
今日の電線さんぽ、収穫はカラカル。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の「いっし」がうつりませんように。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
小さいココピは、3人で1冊運ぶのがちょうどいい。
おはじきはたくさんあると、持って歩くのが大変。
コメント(0件)