まー君の部屋(霜月さんのマイページ)

霜月のココピ

ココピの状態

げんき
かしこさ
ラッキー
やるき

友達のココピ

アッシーのココピ sachikoのココピ ゆうこのココピ memeのココピ 組長のココピ ひびきわたるのココピ ぷりりんのココピ マック&ゴマのココピ ゆかぽんのココピ しー☆のココピ しぃのココピ

グループ

あか オフ会出来たらいいね

一覧

ショーケース

左右揃ったガラスの靴 空色ビーズ 赤ワイン 猫の石像

 2010-03-17の日記コメントを書く

ありゃ、昨日日記書いてないや(^_^;)
今日は朝仕事!
9時前にミーティングがあるんだけどその前に電話があった。
患者さんなんだけど、9時から鍼の予約が入っているおばあちゃんからでした。
マッサージにお気に入りの先生がいてその先生がいるかかけてきたが・・・・。
今日予約入ってるし・・・?
内容はその先生が今日いるかだったが、また耳が遠いので話が一方通行なんだ。
先生はいないってのは分かったようだけど、今日鍼の予約が入っているってのが聞こえてない!
そして、明日は先生いる?と聞いたので明日はいますと返事しても聞こえてない。後で行くわで一方的に電話切られたよ。
その間、普通の声じゃ聞こえないから大声で話ししていたから、待合室にいた患者さんはこっち見てるし・・・・。低い声なら分かるらしいけど、低くて大きい声ってさ、聞いてると完全に脅しに聞こえるよね。
ミーティングではその報告するまでもなく聞こえてた(^^ゞ
鍼の予約は完全に忘れているね。
なので、もし後できても鍼は無しという事で落ち着いたよ。
結局来なかったけどね。

コメント

  ぷりりん 2010年03月18日 10:39

おじいちゃん、おばあちゃんに話をわかってもらうのって、結構苦労するよね。
うちのお店も多いからわかるわ〜(^_-)-☆

  ゆうこ 2010年03月18日 16:37

耳の遠い人は理解してもらうのはたいへんです
特に込み入った話だとね

  霜月 2010年03月18日 21:44

>ぷりりんさん
そうなんです。電話だと特にそうですね。
もう、ファックス送りたい感じですね。

  霜月 2010年03月18日 21:45

>ゆうこさん
大きい声だとみんな聞き耳立てているようで話しにくいです(;_;)

【ログイン】をするとコメントの書き込みができます。