Ringworld2Kのココピ
ココピの状態
げんき |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かしこさ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ラッキー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やるき | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3月の日記 最新の日記
2012-03-01の日記
今日から3月だねぇ、春到来名気分!^^
サボピの今日の一言
クレヨン広場で、コピマーチ隊が練習をしていたようです。
⇒今日はマーチの日です。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はモロヘイヤのスープ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。帰り道で、ココピから本の香りがしてるなって思った。コピ本。
Ringworld2KとRingworld2Kの大事な人が、仲良しだとすごく幸せ。
⇒古本屋の本の匂いはあまり好きくない。
電線さんぽ
ラクダさんのコブに乗っていたら、落ちていた100円ライターを見つけた。
⇒タバコ吸わないから使い道なし!
ココピ占い
ココピから、幸せおすそ分けの日や!きっといいことあるよー。シールを持ってるとええことあるかもしれへんよ。
⇒いいことあると、嬉しいね♪
コメント(0件)
2012-03-02の日記
サボピの今日の一言
ドイツのミニチュア職人さんが、ココピサイズの枕を作ってくれました。
⇒今日はミニチュアの日です。「3」と「2」で「ミニ」の語呂合わせ。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫は100円ライター。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。ココピが運んだ本を借りてる人間さんを見かけた、ちょっと嬉しい。
こっそり読んでた本に、Ringworld2Kのことが書いてあった。びっくり。
⇒何の本を読んでたんだ!?w
電線さんぽ
ラクダさんのコブに乗っていたら、旅人さんからブルーチーズをもらった。保存食かな。
⇒おいしいけど、変な味だよね。
ココピ占い
白い鳩さんがいうことには、ゆっくり噛んで食べるとええらしいで。今日は雨の雫色で笑顔になれるよ。
⇒今日は雨降りだからOKな感じ?
コメント(0件)
2012-03-03の日記
サボピの今日の一言
今日はひな祭りです、ココピの丘にも七段コピびなが飾られました。
⇒今日はひな祭りです。3月頭は家族の誕生日も多い♪
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はブルーチーズ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。棚を一列綺麗に並べられると、なんだか満足した気持ちになる。
ココピの日記はたまにボールペンでも書いてます。ヒミツヒミツ。
⇒何がヒミツなんだ?
電線さんぽ
テントが建ち並ぶ場所で、ココピサイズのアフリカンハットを見つけた。持って帰れるかな。
⇒人間さんのポケットに入れたら、潰れちゃいそうだな。
ココピ占い
やかん服のココピによると、今日は輝いてる日やて。悪いこと遠ざけるにはゾウの耳色や!
⇒ゾウの耳色〜?わからん。
コメント(0件)
2012-03-04の日記
サボピの今日の一言
ココピの丘の噴水前で、三味線を弾いているココピがいたそうです。
⇒今日は三味線の日です。「さん(3)し(4)ん」の語呂合せから。あと、ミシンの日(「ミ(3)シ(4)ン」)。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はアフリカンハット。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。シール付きの絵本を運ぶときは、シールがくっつかないように気をつける。
水の上にあるお家に住んでみたいなあ。
⇒床が腐らないようにしとかないとな。
電線さんぽ
フラミンゴのオアシスで、キラリと光る空色ビーズを見つけた。お空のカケラかも。
⇒お空のカケラを拾うとは!?
ココピ占い
息抜きするなら緑のあるところがええみたい。みみかきでいってみよー。
⇒今日は他の占いでも緑がラッキーカラーだった♪
コメント(0件)
2012-03-05の日記
サボピの今日の一言
ボリンゴ水族館に、新たにサンゴのモモエさんが住み始めたようです。
⇒今日はサンゴの日です。「3」と「5」で「サンゴ」の語呂合わせと、サンゴが3月の誕生石であることから。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫は空色ビーズ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。「トマトの育て方」と「トマトの作り方」を間違えてしまった、気をつけよう。
ココピワールドに帰ったココピは、元気らしい。
⇒ココピワールドと人間界は離れてるんだっけ?
電線さんぽ
荒れた土地で、綺麗な踊り子さんからステッキ(ベリーダンス用)を貰った。
⇒人がいるところで振り回すと危ないよ。
ココピ占い
今日のRingworld2Kは羊のほわっとした所色っぽい気持ちになるかもしれへんな。携帯灰皿とかどうやろね?
⇒たばこ吸わないから、携帯灰皿不要。
コメント(0件)
2012-03-06の日記
サボピの今日の一言
今日はジョニーさんが初めて一人旅をした記念日です。
⇒今日は世界一周記念日です。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はステッキ(ベリーダンス用)。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。絵本を運ぶココピは、辞典を運ぶココピよりスキップな気持ち。
Ringworld2Kー、Ringworld2Kー、応答せよ。
⇒え?ちゃんと応答してたけどなぁー。
電線さんぽ
おはじきを1個拾った。交番が無いので届けないことにした。
⇒久々におはじきを出してしまった…
ココピ占い
あと一歩のところで気が抜けてしまうよ、気をつけてなー。おてだまでいってみよー。
⇒おてだまをどうするんだ?(笑)
コメント(0件)
2012-03-07の日記
サボピの今日の一言
ドクトルさんは、ヒトの国の花粉症について調べ始めたようです。
⇒ココピは花粉がつまったりしないのかな?
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。図書館は広くて静かだから、ちょっとだけうたた寝しそうになる。
明日の次も明日だから、ずっと明日があって嬉しい。
⇒明後日もずっとある感じ♪
電線さんぽ
サボテン地帯で、ギターを弾いてるお兄さんから柱サボテンを貰った。
⇒サボテン地帯のギター弾き、どんなやつだよw
ココピ占い
パソコンの横に緑色はある?目を休めるのに置いておくとええよ。イタリア製の片手鍋に注目してみるとええかも。
⇒イタリア製のネクタイはあるんだがなー。
コメント(0件)
2012-03-08の日記
昨日は美術館の展示と、コンサートを楽しんだ♪充実した誕生日になったv^^
サボピの今日の一言
スクスク畑に住むミツバチのプッチくんは、ハチミツ集めが得意になりました。
⇒今日はミツバチの日です。「ミツ(3)バチ(8)」の語呂合わせから。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫は柱サボテン。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。絵本を運ぶココピは、辞典を運ぶココピよりスキップな気持ち。
やいやいやいやい、いえー。
⇒どんなときにこれいうんだろうなー?
電線さんぽ
スフィンクスの尻尾の辺りで、カゴからころんと落ちた綿花を拾った。
⇒カゴに戻しなよw
ココピ占い
アツアツお風呂でサッパリしてや、元気が出てくると思うよ。持っていくならオレンジの香りがするものかなぁ。
⇒でこぽんキャンディはある♪
コメント(0件)
2012-03-09の日記
サボピの今日の一言
丘のココピたちの間で、「おおきに」という言葉が人気だそうです。
⇒今日はありがとうの日です。「3」と「9」で「サンキュー」の語呂合わせから。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫は綿花。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。本は中身も素敵だけど、外側の色もかっこいいのが多いと思った。
秘密の合言葉は「....」だったかな。
⇒その言葉はなかなか言えないですよ!
電線さんぽ
暑い砂漠で、ぽつんと落ちてる色つきティッシュを拾った。おしゃれ。
⇒おしゃれかなー?
ココピ占い
パソコンの横に緑色はある?目を休めるのに置いておくとええよ。単行本なんてええんとちゃう?
⇒レタスの芽が出てきた^^
コメント(0件)
2012-03-10の日記
サボピの今日の一言
トレ・ビヤンさんは本物のお砂糖にこだわっています。
⇒今日は砂糖の日です。「さ(3)とう(10)」の語呂合せから。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫は色つきティッシュ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。本は中身も素敵だけど、外側の色もかっこいいのが多いと思った。
Ringworld2Kは夜更かししない方がいいんじゃないかと思った。
⇒早寝早起きを心がけるよ。
電線さんぽ
砂のバラが並ぶ場所で、お兄さんがデザートローズをこっそりくれた。
⇒なぜこっそり?
ココピ占い
今日の言葉は「つつましい」やで、心に留めておいてー。お隣のタマ彦に聞いてみたんやけど、熊の置物に気をつけるとええねんて。
⇒熊の置物に注意するようなシチュエーションて…?
コメント(0件)
2012-03-11の日記
サボピの今日の一言
パンダのクマネコさんのお家で、笹料理のフルコースがふるまわれました。
⇒今日はパンダ発見の日です。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はデザートローズ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。図書館は広くて静かだから、ちょっとだけうたた寝しそうになる。
毎日Ringworld2Kのことを眺めていると、ちょっと具合悪そうなのとかもわかってくる。
⇒いつも健康だよ!^^
電線さんぽ
不思議な石が並ぶ砂漠で、何かのプロペラがアンテナに引っかかった。おしゃれかも…?
⇒おしゃれではないなー、危ないし。
ココピ占い
アツアツお風呂でサッパリしてや、元気が出てくると思うよ。ライターとか、やめておこう。
⇒たばこ吸わないし、ライターは不要。
コメント(0件)
2012-03-12の日記
サボピの今日の一言
ココピおはじきは、なくさないようにお財布に入れて持ち歩きましょう。
⇒今日はサイフの日です。「さ(3)い(1)ふ(2)」の語呂合わせから。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫は何かのプロペラ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。上の方の棚に行くときは、滑って転ばないようにたくさん注意する。
Ringworld2Kは「....」っていってたなあ。
⇒なんか言ったっけ?
電線さんぽ
砂丘の傍で、商人のお姉さんがナポリタンを分けてくれた。お土産にしよう。
⇒最近食べてないな。
ココピ占い
小さい幸せに出会えそうやで、感謝の気持ちを忘れずにな。ウェットティッシュとか、やめておこう。
⇒小さな幸せってなんだろね。感謝は大切だね!
コメント(0件)
2012-03-13の日記
サボピの今日の一言
小象のパオちゃんは、チーズのサンドイッチが大好きだそうです。
⇒今日はサンドイッチデーです。ふたつの「3」が「1」を挟んでいることから(サンド1=サンドイッチ)。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はナポリタン。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。ヒトの国の歴史の本は、ココピワールドの歴史の本より、文字が多かった。
トランクの中をきれいにしてみた。
⇒整理整頓は大切だね!
電線さんぽ
海の家で、暇そうにしてたお店のおばさんが、しっけた海苔をくれた。
⇒海苔はパリパリがいいなー。
ココピ占い
ポチ助のしっぽ占いによると、今日はおさんぽ日和らしいで。真っ黒よりは古い鉄色やろね。
⇒古い鉄って、黒っぽいんかね
コメント(0件)
2012-03-14の日記
サボピの今日の一言
今日はホワイトデーです、お気に入りのお菓子でお返しをしましょう。
⇒今日はホワイトデーです、
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はしっけた海苔。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。図書館にいると、ちょっとだけ賢くなった気がする。ちょっとだけ。
明日か明後日には、ダイエットしてみよう。
⇒そんなこと言ってるとすぐ来月になるw
電線さんぽ
ヨットの上で、船長さんからイチゴ柄ノートをもらった。イチゴ好きなのかも。
⇒イチゴ好きの船長ってかわいい?
ココピ占い
優しい気持ちでいると、幸せが舞い込んでくるで。黒いペンは要注意みたいやで。
⇒黒ペン?ボールペンはOKかな?
コメント(0件)
2012-03-15の日記
サボピの今日の一言
サイズの合わない靴をはくと、転ぶココピが多いようです。
⇒今日は靴の記念日です。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はイチゴ柄ノート。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。司書さんはドクトルさんのお友達なので、ココピを手のひらに乗せてくれる。
甘いものを食べていても、ダイエットはできると思う。
⇒食べる量がポイントだね!
電線さんぽ
海の中で、足に絡まってきた荷造りのヒモを見つけた。溺れそうになった。
⇒足に絡まってくるなんて危険だ!
ココピ占い
体調管理はしっかりしてはる?今日はいつもより気をつけてみてな。赤いペンを勧めておくで。
⇒体調はいつも気にしてるよー
コメント(0件)
2012-03-16の日記
サボピの今日の一言
山の神様に供えられているお団子は、食べてはいけませんよ。
⇒今日は十六団子の日です。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫は荷造りのヒモ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。間違えて本に挟まったココピを、みんなで慌てて引っ張り出した。
指をさされると、指先につかまりたくなる。なんとなく。
⇒指先につかまるココピ、かわいいかも♪
電線さんぽ
道端で、ティッシュに包まれて落ちていた何かの種を拾った。
⇒お手伝いアイテム^^
ココピ占い
お財布の紐は、締めすぎると千切れてしまうって。大事なことには使うとええよ。たくさんお赤飯色にしてみよか。
⇒呑みに使ってしまった。
コメント(0件)
2012-03-17の日記
サボピの今日の一言
オボレさんは、今度はペルーあたりで行方不明になったようです。
⇒なぜ、ペルーで行方不明に?
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫は何かの種。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。「トマトの育て方」と「トマトの作り方」を間違えてしまった、気をつけよう。
昨日のことは変えられないので、明日のことを変えてみよう。
⇒お、未来は変えられるか^^
電線さんぽ
大きな川がある河川敷で、ピクニック中の家族がおはしをくれた。
⇒おはしあげたら、お弁当たべれないじゃん?
ココピ占い
飲みすぎ食べすぎ警報やでー!お腹大切に。もしかしたら三色ボールペンは危ないかも。
⇒今日は休みだから三色ボールペンは持ってないよ♪
コメント(0件)
2012-03-18の日記
今日はオペラ・ブッファ「セビリアの理髪師」を観た♪コントみたいで楽しかった^^
サボピの今日の一言
このごろ子ヤギのメェメは、春の匂いを感じるらしいです。
⇒もうすぐ春本番だね!
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はおはし。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。ココピの手より分厚い本があった、どんなお話なのかなあ。
明日の次も明日だから、ずっと明日があって嬉しい。
⇒明日も楽しいといいね!
電線さんぽ
学校の傍の植物園で、白ヒゲの園長さんが観葉植物をくれた。
⇒サボテンかね?
ココピ占い
体に優しいものを食べてみて、ちょっと胃腸がお疲れ気味みたい。書きかけの日記から可愛い電波が出てるかも。
⇒そんなに食いすぎてないと思うけどなぁ。
コメント(0件)
2012-03-19の日記
サボピの今日の一言
音楽好きのココピたちが、噴水前でミニコンサートを開いたようです。
⇒今日はミュージックの日です。「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せから。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫は観葉植物。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。司書さんはドクトルさんのお友達なので、ココピを手のひらに乗せてくれる。
なにかわからないけど、なんともいえない感じになった。
⇒それに対しては、なんともいえないなぁ。
電線さんぽ
山道で、カサに使えそうなとても大きな葉っぱを見つけた。
⇒最近、わりと雨が降るから便利かも?
ココピ占い
トイレ掃除はちゃんとした方がええって、ミケ吉がいってたで。古い鉄色が悪いものを寄せ付けないみたい。
⇒古い鉄はどんな色だろう。
コメント(0件)
2012-03-20の日記
今日は出勤だ…
サボピの今日の一言
小学生のランドセルの中に、ココピが一人忍び込んでいたらしいです。
⇒横にぶら下がっていそうだ。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫は大きな葉っぱ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。図書館にいると、ちょっとだけ賢くなった気がする。ちょっとだけ。
グーローモーウグト (ありがとう)って、Ringworld2Kは知っているかなあ。
⇒アイルランド語はまったく知らなかった。
電線さんぽ
動物園で、パンダのコーナーに行ったらパンダぬいぐるみをもらった。
⇒今日は上野動物園が開園記念日だ。こういうプレゼントとかないのかな?
ココピ占い
辛いものと甘いものやったら、甘いものな日やと思う。咳止めシロップがよくない感じ。
⇒飴でも舐めるよ♪
ココピとの会話
< あいさつ
> こんにちばんはー
コメント(0件)
2012-03-21の日記
サボピの今日の一言
今日は春分の日です。ココピたちは花さかじいさんに会いに行ったようです。
⇒春分の日は昨日だよ。またずれてるなぁ。でもこれからどんどん暖かくなっていくんだね^^
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はパンダぬいぐるみ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。お料理の本を運んでいたら、お腹が減ってぐーっと鳴った。
コーヒーにミルクを入れると不思議が減っちゃうって、Ringworld2Kは知らないかも。
⇒コーヒーはたいていブラック。だから知らなくても大丈夫^^
電線さんぽ
海辺の砂浜で、白い服を着たおねえさんがレースの日傘をくれた。美白?
⇒お姉さんは美白終了?
ココピ占い
お友達と連絡とってる?マメに連絡するとええ日やで。隅っこに落ちてた消しゴムに注目してみるとええかも。
⇒消しゴムが落ちてることってないなぁ。
コメント(0件)
2012-03-22の日記
サボピの今日の一言
ふたご滝の周りをお掃除するために、丘のココピたちが集まったそうです。
⇒今日は国連水の日です。「地球と水を考える日」です。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はレースの日傘。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。ヒトの国の歴史の本は、ココピワールドの歴史の本より、文字が多かった。
……なにしてたんだっけ?
⇒思い出そう!
電線さんぽ
きれいな小川で、ぼんやり座っていた見知らぬココピがうで時計をくれた。
⇒知らないココピからものをもらっちゃダメって言ってるでしょ!?
ココピ占い
白いカラスさんがご縁がある日やっていってたよ、おじいちゃんがタンスの角はやめとけっていってたよ。
⇒よく判らんが、タンスの角はやめとくよ。
コメント(0件)
2012-03-23の日記
今朝の体重が今年一番低かった^^♪
サボピの今日の一言
お天気予報が当たっても外れても、ココピはウキウキするらしいです。
⇒今日は世界気象デーです。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はうで時計。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。司書さんはドクトルさんのお友達なので、ココピを手のひらに乗せてくれる。
ぽやーんてしてた。あと、ふわーんてしてた。
⇒ぽやーんてしたいねぇ。
電線さんぽ
山道で、やぎを連れたおじいちゃんからやぎのチーズをもらった。
⇒やぎのチーズはやはりやぎ臭いようだよ。
ココピ占い
今日はついてるで!なんでも積極的に参加するとええらしい。卓上カレンダーから悪い電波が出てるかも。
⇒どんなラッキーなことが?♪
コメント(0件)
2012-03-24の日記
サボピの今日の一言
コスモス婦人はマーガレット婦人と、美しさを競う仲みたいです。
⇒今日はマネキン記念日です。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はやぎのチーズ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。お料理の本を運んでいたら、お腹が減ってぐーっと鳴った。
金太郎が担いでいるマサカリって、どんなカレーだろう。
⇒マサ・カリーではなかった。
電線さんぽ
人がたくさんいる駅で、掃除をしているおじさんがほうきをくれた。
⇒代わりに掃除してくれってことじゃないの?^^
ココピ占い
やかん服のココピによると、今日は輝いてる日やて。謎めいた鍵でいってみよー。
⇒あまり輝けなかったとおもうなぁ。
コメント(0件)
2012-03-25の日記
Windows8にしてみたが、まぁまぁWindows7と同じように使えそうだ。でも使い方がよくわからんところも多い。
サボピの今日の一言
今日はココピたちみんなで、たいようの木の葉っぱを水ぶきしたようです。
⇒葉っぱにほこりがたまるからね、拭いてあげたほうが良いよね。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はほうき。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。難しい本を運ぶココピは、なんとなく難しいお顔になってしまう。
窓からカレーの匂いがしてくると、晩御飯の時間だなって思うらしい。
⇒カレーライスは基本的に食べない。
電線さんぽ
大きな川がある河川敷で、ピクニック中の家族がおはしをくれた。
⇒おはしもよく拾うね。
ココピ占い
ココピがピコピコしたところ、今日のRIngworld2Kは18点やと思う。ぬいぐるみがよくない感じ。
⇒点、低いな!?
コメント(0件)
2012-03-26の日記
Windows8は謎の不安定さを発揮しているので、やはり来週にはWindows7に戻すことになりそう。
サボピの今日の一言
お母さん象のオーパさんは、ココピを背中に乗せておさんぽをします。
⇒象に乗って散歩っていいね。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はおはし。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。棚を一列綺麗に並べられると、なんだか満足した気持ちになる。
かぐや姫はタンスを売っているお姫様らしい。
⇒家具屋のお姫様。
電線さんぽ
おはじきを1個拾った。交番が無いので届けないことにした。
⇒ひさびさにおはじき。このがっかり感。
ココピ占い
白いカラスさんが、ご縁がある日やっていってたよ。赤いタクシーがよくない感じ。
⇒何のご縁かねー
コメント(0件)
2012-03-27の日記
忙しいよー
サボピの今日の一言
白ウサギのユキちゃんは、耳に桜の花を飾ってオシャレですね。
⇒今日は桜の日です。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。帰り道で、ココピから本の香りがしてるなって思った。コピ本。
運動するのがいいらしい、でも面倒くさい。どうしよう。
⇒めんどくさがらずに運動しよう!
電線さんぽ
山道で、コロコロクルクル転がってきたおにぎりを拾った。
⇒山の上の方でおなかをすかせた人がいるのかな?
ココピ占い
睡眠時間を確保した方がええみたい、いい夢見られそうやで。例えばベビーピンクとかいかがですかー?
⇒電車で寝る時間が貴重だよ。
コメント(0件)
2012-03-28の日記
今週は忙しい一週間だ。
サボピの今日の一言
今日は三つ葉のクローバーが、キラキラ草原で元気に咲いています。
⇒今日は三つ葉の日です。「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せから。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はおにぎり。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。図書館は何を着ていってもいいから、おしゃれなココピが多い気がする。
金太郎が担いでいるマサカリって、どんなカレーだろう。
⇒またマサカリーかw
電線さんぽ
おはじきを1個拾った。交番が無いので届けないことにした。
⇒おはじき出たばっかりなのになぁ。
ココピ占い
小さいお山を乗り越えられる日みたい、あと一息!おじいちゃんが鉢植えはやめとけっていってたよ。
⇒乗り越えられそうだよ♪
コメント(0件)
2012-03-29の日記
仕事、峠越えたかな。まだ一山来るかな?
サボピの今日の一言
マリモようかんをつまようじでプチッとするのが、ご隠居の最近の趣味です。
⇒今日はまりも記念日です。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。ココピの手より分厚い本があった、どんなお話なのかなあ。
梅と桜は、どっちもスゴイんだなあと思った。
⇒松もすごいと思うね!
電線さんぽ
ピラミッドの傍で、隠してあったウジャトのお守りを見つけた。
⇒何で隠してあったんだろう。どうやって見つけたんだろう。
ココピ占い
ご近所さんと仲良くしとくとええらしいよ、お醤油借りてみよかー。ネズミのヒゲ色が素敵な感じやで。
⇒ネズミのヒゲは黒?
コメント(0件)
2012-03-30の日記
寝坊した
サボピの今日の一言
三月になると、ココピたちは春気分がいつもの30倍くらいになります。
⇒もうすぐ四月だよ。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はウジャトのお守り。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。お絵かきの本を運んだココピは、お絵かきが上手になったかもしれない。
障子の張り替えって楽しそう、Ringworld2Kはやったことがあるかな。
⇒障子の張り替えはやったことない。
電線さんぽ
オアシスの辺りで、とんとんってするお父さんのヘアブラシを見つけた。
⇒くさそうw
ココピ占い
電線におったスズメさんにきいてみたで、今日は午後からときどき吉な運勢やて。もしかしたらコーヒーメーカーがええかもしれへんな。
⇒時々吉?期待♪
コメント(0件)
2012-03-31の日記
サボピの今日の一言
初めてエッフェル塔に登ったココピは、誰でしょう?
⇒今日はエッフェル塔の日です。
ココピの日記
今日の電線さんぽ、収穫はお父さんのヘアブラシ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。本は中身も素敵だけど、外側の色もかっこいいのが多いと思った。
ほわりの歌。ほわーん、ほわわーん、Ringworld2Kーん。語呂悪い?
⇒語呂悪いw
電線さんぽ
テントが建ち並ぶ場所で、おばさん手作りのラクダ毛のスカーフを貰った。
⇒そろそろ不要だな。
ココピ占い
今日ついた嘘は、明日自分に返ってくるかも?んーと、車のタイヤかなぁ。
⇒車は乗らないしな
コメント(0件)