こんばんは☆
今日も雨です。
通学の途中、車の運転席側の窓が全開から閉まらなくなり・・・
急きょ父に電話\(゜ロ\)(/ロ゜)/
新幹線時間まで残り5分\(゜ロ\)(/ロ゜)/
帰ってきた言葉が・・・「車屋よびな・・・ガチャ・・・」でした<(_ _)>
呼びましたとも・・・
時間は7時・・・
あいてないよね・・・
仕方ないので、キーを入れたまま駐車場に止めて学校へ・・・
連絡付いたのは10時過ぎ・・・
その間、車は雨で濡れて・・・
結局、電気系統が駄目だったらしいです。
確か・・・2週間前に車検しましたよね・・・
わからないものですかね・・・
2万円飛びました・・・(;_;)/~~~
窓は車検外だからね。
私のも買って半年で助手席の窓がキーキー音がして閉まる速度が異様に遅くなったよ。
半年だから無料期間でタダで直して貰ったよ。
そういえば、前に乗ってたビートル!エンジンかけたまま旦那と降りてドアバタンって閉めたら鍵かかったぞ(T_T)虚しくエンジン回ってましたっ。
義父にスペアキー持って来て貰いました。
パワーウィンドウの電気系統は生きているけど、
閉めるときに勢いがないので、手を添えて締めています。
全く動かないと、閉まらないもんね〜
自分の乗用車、冬の期間は2〜3度バッテリーあがっています。
車庫の中ですが。
充電器もあるので何とかなるけど。
電化製品にしても、複雑になればなるほど壊れやすく、壊れたらどうしようもなくなるものだなぁと思います。シンプルがいいよね。
そうそう、ケンミンショーの生クリームたっぷりメロンパン美味しそう♪食べたい!
私は、車検1ヶ月で車が駄目になった事があります(>_<)
あの車検は何だったのー!!!
イチゴさんーメロンパン??ケンミンショーてことは・・・どこのご当地名物ですか??