今日のあたし♪(しぃさんのマイページ)
2010-09-19の日記コメントを書く
二泊三日で長野に行ってきました
今回は旦那がメインなので
軽井沢(ショッピングモール)と善光寺
観光を二箇所に絞ったのんびり旅行でした
息子に言わせると
「お父さんが一緒だとVIP待遇だよね ^^;」
確かにね 電車に乗る時は駅員さんが(段差解消の為の)スロープ架けてくれるし
降りる時は ホームでスロープ持って待って居てくれるし・・・
場合によっては 改札口まで誘導してくれるしね
ホント 駅員さんの手を煩わせてしまう事が多々あるんだよね
だから しぃさんは ひたすら低姿勢・・・ (もちろん旦那もだけどね)
疲れたよ〜〜〜(笑)
あ!! これじゃ せっかく 善光寺行ったのに改心してないかな(苦笑)
でも本当に たくさんの人のおかげで旅行に行ってくることができました〜
コメント
【ログイン】をするとコメントの書き込みができます。
お返しに、しぃさんができることをすればいいと思います(^_^)
私も旅行行きたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
牛、、、こすってきた?ww
こないだは神戸・大阪で今度は長野?
美味しい物の話はどうした?(笑2)
私は長野と言ったら「わさび・ナメタケ・ソバ(は食わんが)・野沢菜」が好きさ^^
旅行はいいものだよね〜 ^^
長野新幹線にも初めて乗ったよ
新幹線通学しているマックちゃんは凄いよね
しぃさんに出来る事・・・ 思い浮かばない・・・ (T_T)
HALさん
牛さん・・・
探すの忘れた (T_T)
コメ見て思い出した (苦笑)
「善」の字はチェックしたんだけど・・・ ^^;
memeちゃん
善光寺も人が来てたよ〜
お年寄りはもちろんだけど 若い人も多かった
長野では おやきと おしぼりそば
(お味噌を大根おろしの絞り汁でといた汁に付けて食べる)
軽井沢では クレープとミカド珈琲のモカソフト
を食べたよ ^^
善光寺も軽井沢もいいよね。善光寺の本堂だったかな善時の所の点が角なんだよね。
あそこはね、団体に付いて行くとガイドさんの解説がタダで聞けるのだ(爆)
軽井沢は行く度に楽焼きやって(塗るだけね)空の貯金箱が5個位あるよ。
お久しぶり〜 ^^
そう、そう「善」はチェックしたよ♪
団体さんもたくさん来てるよねー
軽井沢の楽焼 興味はあったんだけど絵心がないのでパスしたよ ^^;
貯金箱が5つ?!
中身は空でも 思い出が詰まってるね♪ ^^