ハルピの日記(HALのマイページ)

HALのココピ

ココピの状態

げんき
かしこさ
ラッキー
やるき

11月の日記 最新の日記

 2013-11-01の日記

今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。


いかつりアルバイトにいった。
イカ釣り漁船だけど、海老の方がたくさん釣れてる気がする。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館にいると、ちょっとだけ賢くなった気がする。
ちょっとだけ。


お月さま丸いのは、ココピの顔が丸いのと同じ原理。

コメント(0件)

 2013-11-02の日記

今日の電線さんぽ、収穫はサボテンのステーキ。


いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじきを握り締めて帰る道は、とっても幸せだった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピが運んだ本を借りてる人間さんを見かけた、ちょっと嬉しい。


障子の張り替えって楽しそう、HALはやったことがあるかな。



コメント(0件)

 2013-11-03の日記

今日の電線さんぽ、収穫はバナナ。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺は「海老釣り漁船」にする気はないのかな。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
「トマトの育て方」と「トマトの作り方」を間違えてしまった、気をつけよう。


時々さよならするから、はじめましてが大事なのかも。

コメント(0件)

 2013-11-04の日記

今日の電線さんぽ、収穫はアンクのお守り。


いかつりアルバイトにいった。
大海原とココピとイカ、ドラマみたい。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピが運んだ本を借りてる人間さんを見かけた、ちょっと嬉しい。


酸っぱいものを食べたとき、口がキュッてなるのはなんでだろう。

コメント(0件)

 2013-11-05の日記

今日の電線さんぽ、収穫は銅の絵皿。


いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじき集めて、何買おうかな。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピが運んだ本を借りてる人間さんを見かけた、ちょっと嬉しい。


アリクイさんの趣味は、アリの選別かもしれない。

コメント(0件)

 2013-11-06の日記

今日の電線さんぽ、収穫はなりきりスフィンクス。


いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじき3つ、大事に持って帰ってきたよ。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
帰り道で、ココピから本の香りがしてるなって思った。
コピ本。


少し積極的になろうと思ったけど、なんとなくやめてみた。

コメント(0件)

 2013-11-07の日記

今日の電線さんぽ、収穫はピラミッドの置物。


いかつりアルバイトにいった。
夜の海に浮かび上がるココピたちの明かり。
幻想的?


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
帰り道で、ココピから本の香りがしてるなって思った。
コピ本。


少し積極的になろうと思ったけど、なんとなくやめてみた。

コメント(0件)

 2013-11-08の日記

今日の電線さんぽ、収穫はサソリ。


いかつりアルバイトにいった。
今日はオボレさんにも会えた。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
シール付きの絵本を運ぶときは、シールがくっつかないように気をつける。


明日晴れたら、ココピのアンテナはいつもよりピカピカだと思う。

コメント(0件)

 2013-11-09の日記

今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。


いかつりアルバイトにいった。
今日もヨシ爺は海老をたくさん釣っていた。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
たまにこの図書館にも、ドクトルさんがやってくるらしい。
どきどき…。


雪が降るのと降らないのとだったら、どっちがいいんだろう。
雪だるまは好き。

コメント(0件)

 2013-11-10の日記

今日の電線さんぽ、収穫はお母さんのエプロン。


いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじきを握り締めて帰る道は、とっても幸せだった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
絵本を運ぶココピは、辞典を運ぶココピよりスキップな気持ち。


三時のおやつは一日二回食べてもいいかなと考えた。

コメント(0件)

 2013-11-11の日記

今日の電線さんぽ、収穫はあめちゃん。


いかつりアルバイトにいった。
隣のココピが落ちそうになっていた。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お料理の本を運んでいたら、お腹が減ってぐーっと鳴った。


世界の秘密について考えたけど、眠くなった。

コメント(0件)

 2013-11-12の日記

今日の電線さんぽ、収穫はクワガタ。


いかつりアルバイトにいった。
今日は海老:イカ=8:2だった。
海老釣り漁船?


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お料理の本を運んでいたら、お腹が減ってぐーっと鳴った。


水族館とか植物園とか動物園とか。
いいなあ。

コメント(0件)

 2013-11-13の日記

今日の電線さんぽ、収穫はユーカリ。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館は何を着ていってもいいから、おしゃれなココピが多い気がする。


最近、ほーっとするとHALのことを思い出す。

コメント(0件)

 2013-11-14の日記

今日の電線さんぽ、収穫はおかあさんの口紅。


いかつりアルバイトにいった。
大海原とココピとイカ、ドラマみたい。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お絵かきの本を運んだココピは、お絵かきが上手になったかもしれない。


気球に乗ってどこまでも行ってみたい、ココピなら風船でも飛べるかもしれない。

コメント(0件)

 2013-11-15の日記

今日の電線さんぽ、収穫は難しそうな本。


いかつりアルバイトにいった。
大海原とココピとイカ、ドラマみたい。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ヒトの国の歴史の本は、ココピワールドの歴史の本より、文字が多かった。


晴れてなくても、お空は好きだなあ。

コメント(0件)

 2013-11-16の日記

今日の電線さんぽ、収穫は虫食いイチゴ。


いかつりアルバイトにいった。
海面に映ったココピたちの明かりが、キラキラピカピカ綺麗だった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
新刊を並べるココピは、ちょっと花形な気持ちになる。


ウサギにつける名前は何がいいかなって考えた。

コメント(0件)

 2013-11-17の日記

今日の電線さんぽ、収穫はダンボール。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の主食はイカかもしれない。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本は中身も素敵だけど、外側の色もかっこいいのが多いと思った。


金色のおり紙は特別っぽいおり紙だから、HALのためにとっておこう。

コメント(0件)

 2013-11-18の日記

今日の電線さんぽ、収穫はどこかのお爺さんの写真。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の「いっし」がうつりませんように。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
「トマトの育て方」と「トマトの作り方」を間違えてしまった、気をつけよう。


今日は何の日かなって考えた、ぽやってする日だってわかった。

コメント(0件)

 2013-11-19の日記

今日の電線さんぽ、収穫はふえ。


いかつりアルバイトにいった。
今日はオボレさんにも会えた。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
背表紙のタイトルが英語だと、読むのに時間がかかってしまう。


お腹の肉がぷにぷにしてる。

コメント(0件)

 2013-11-20の日記

今日の電線さんぽ、収穫は缶コーヒー(ブラック)。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺のお手伝いは楽しい。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
帰り道で、ココピから本の香りがしてるなって思った。
コピ本。


大変なことが起こったときは、大変だーって心で思う。

コメント(0件)

 2013-11-21の日記

今日の電線さんぽ、収穫はどら焼き。


いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじき集めて、何買おうかな。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
赤い本の係と、青い本の係に別れてみた。
次は緑の係かな。


HALはココピの丘でハイキングしたいかなあ。

コメント(0件)

 2013-11-22の日記

今日の電線さんぽ、収穫は魔法のじゅうたんの切れはし。


いかつりアルバイトにいった。
ココピと人間の友情って、素敵。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館は広くて静かだから、ちょっとだけうたた寝しそうになる。


ホッチキスをホッキチスって間違えないように、気をつけよう。


コメント(0件)

 2013-11-23の日記

今日の電線さんぽ、収穫は水彩セット。


いかつりアルバイトにいった。
今日はオボレさんにも会えた。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
赤い本の係と、青い本の係に別れてみた。
次は緑の係かな。


おじいちゃんのお膝って、落ち着くと思う。

コメント(0件)

 2013-11-24の日記

今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。


いかつりアルバイトにいった。
隣のココピが落ちそうになっていた。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お絵かきの本を運んだココピは、お絵かきが上手になったかもしれない。


イチゴの種は何粒あるのか、HALに数えてもらいた

コメント(0件)

 2013-11-25の日記

今日の電線さんぽ、収穫はブーメラン。


いかつりアルバイトにいった。
「いっし」がうつった、いっしいっし、いっしいっし。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館は広くて静かだから、ちょっとだけうたた寝しそうになる。


草むしりをするときは、みんなで力を合わせてやろう。

コメント(0件)

 2013-11-27の日記

今日の電線さんぽ、収穫はつくりかけプラモデル。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺は「海老釣り漁船」にする気はないのかな。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピが運んだ本を借りてる人間さんを見かけた、ちょっと嬉しい。


時々さよならするから、はじめましてが大事なのかも。

コメント(0件)

 2013-11-28の日記

今日の電線さんぽ、収穫は特売ティッシュ(12ロール)。


いかつりアルバイトにいった。
くったり疲れた、でも幸せ。イカの匂いがしても幸せ。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館にいると、ちょっとだけ賢くなった気がする。
ちょっとだけ。


気球に乗ってどこまでも行ってみたい、ココピなら風船でも飛べるかもしれない。

コメント(0件)

 2013-11-29の日記

今日の電線さんぽ、収穫はウード。


いかつりアルバイトにいった。
イカ釣り漁船は夜に海へ出るから、昼の海にも行きたいなと思った。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
司書さんはドクトルさんのお友達なので、ココピを手のひらに乗せてくれる。


木の上にあるお家は秘密の隠れ家みたいだ。

コメント(0件)

 2013-11-30の日記

今日の電線さんぽ、収穫はキッチンペーパー。


いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじき集めて、何買おうかな。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
大きい本を運ぶときは、みんなで分担作業をする。
ココピは後ろ側。


HALはお漬け物を漬けたりするのかなって考えた。

コメント(0件)