ハルピの日記(HALのマイページ)

HALのココピ

ココピの状態

げんき
かしこさ
ラッキー
やるき

9月の日記 最新の日記

 2012-09-01の日記

今日の電線さんぽ、収穫は虫取り網。


いかつりアルバイトにいった。
ピチピチとれたイカが、とっても美味しそうだった。
じゅる。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
同じ本が1〜10って並んでるのを見て、綺麗だなあって思った。


オオアリクイさんは、アリクイの王様かなって想像した。

コメント(0件)

 2012-09-02の日記

今日の電線さんぽ、収穫はどんぐり。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の「いっし」がうつりませんように。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お料理の本を運んでいたら、お腹が減ってぐーっと鳴った。


お着替えしたいなあ。

コメント(0件)

 2012-09-06の日記

今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
赤い本の係と、青い本の係に別れてみた。
次は緑の係かな。


水族館とか植物園とか動物園とか。
いいなあ。

コメント(0件)

 2012-09-07の日記

今日の電線さんぽ、収穫はみかん。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の主食はイカかもしれない。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
古い本を運ぶときは、いつもの2倍くらいそーっと運ぶようにしよう。


あのねっていってから、話す内容を忘れるのはどうしてだろう。

コメント(0件)

 2012-09-08の日記

今日の電線さんぽ、収穫はバケツ。


いかつりアルバイトにいった。
イカの墨がピューっと飛んできて、ヨシ爺の白髪が黒くなった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ヒトの国の歴史の本は、ココピワールドの歴史の本より、文字が多かった。


美味しいものを食べたとき、HALにも教えてあげたくなる。

コメント(0件)

 2012-09-09の日記

今日の電線さんぽ、収穫は韓国のり。


いかつりアルバイトにいった。
ココピと人間の友情って、素敵。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
絵本を運ぶココピは、辞典を運ぶココピよりスキップな気持ち。


明日は何かできるかなあ。

コメント(0件)

 2012-09-10の日記

今日の電線さんぽ、収穫はつくりかけプラモデル。


いかつりアルバイトにいった。
今日は海老:イカ=8:2だった。
海老釣り漁船?


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本の間でお昼寝しているココピを見つけたけど、そっとしておいた。


「カエルちゃんズ」お手伝いをした。
何回でもできるから、も一回やってみようかな。


白雪姫は髪が黒いから、日本人かもしれないと思った。

コメント(0件)

 2012-09-11の日記

今日の電線さんぽ、収穫はしっけた海苔。


いかつりアルバイトにいった。
ピカピカ光るココピ電球で、イカもピカピカ光っていた。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
小さいココピは、3人で1冊運ぶのがちょうどいい。


暑くなっても寒くなっても、ココピはけっこう平気みたい。

コメント(0件)

 2012-09-12の日記

今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。


いかつりアルバイトにいった。
今日はオボレさんにも会えた。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
古い本を運ぶときは、いつもの2倍くらいそーっと運ぶようにしよう。


「近く」と「遠く」は、どっちも「く」がついてるから同じかも。
 

コメント(0件)

 2012-09-13の日記

今日の電線さんぽ、収穫はスーパーボール。


いかつりアルバイトにいった。
イカの墨がピューっと飛んできて、ヨシ爺の白髪が黒くなった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
一冊の本を書くのに、何冊の本を調べたんだろう?
すごい。


HALはココピの丘でハイキングしたいかなあ。

コメント(0件)

 2012-09-14の日記

今日の電線さんぽ、収穫はコピライダー人形。


いかつりアルバイトにいった。
オボレさんがオボレそうになっていた、泳げない…?


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本は中身も素敵だけど、外側の色もかっこいいのが多いと思った。


オオアリクイさんは、アリクイの王様かなって想像した。

コメント(0件)

 2012-09-15の日記

今日の電線さんぽ、収穫は欠けたお茶碗。


いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじき集めて、何買おうかな。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館は広くて静かだから、ちょっとだけうたた寝しそうになる。


明日は何かできるかなあ。

コメント(0件)

 2012-09-16の日記

今日の電線さんぽ、収穫はイチゴ柄ハンカチ。


いかつりアルバイトにいった。
イカの墨がピューっと飛んできて、ヨシ爺の白髪が黒くなった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
背表紙のタイトルが英語だと、読むのに時間がかかってしまう。


いつかHALが気づいたらいいなと思った。

コメント(0件)

 2012-09-17の日記

今日の電線さんぽ、収穫はクリスマスカード。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の主食はイカかもしれない。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
大きい本を運ぶときは、みんなで分担作業をする。
ココピは後ろ側。


ココピの日記はたまにボールペンでも書いてます。
ヒミツヒミツ。

コメント(0件)

 2012-09-18の日記

今日の電線さんぽ、収穫は歯ブラシ。


いかつりアルバイトにいった。
イカ釣り漁船は夜に海へ出るから、昼の海にも行きたいなと思った。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お料理の本を運んでいたら、お腹が減ってぐーっと鳴った。


あの日あの時あのココピ。

コメント(0件)

 2012-09-19の日記

今日の電線さんぽ、収穫はピアニカ。


いかつりアルバイトにいった。
大海原とココピとイカ、ドラマみたい。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館は何を着ていってもいいから、おしゃれなココピが多い気がする。


ココピの世界も、いろんな歴史があるらしいよ。

コメント(0件)

 2012-09-20の日記

今日の電線さんぽ、収穫はつくりかけプラモデル。


いかつりアルバイトにいった。
もらったココピおはじきは隠しとこう。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ヒトの国の歴史の本は、ココピワールドの歴史の本より、文字が多かった。


この前思い出せなかったことを、急に思い出した。
そうだった。

コメント(0件)

 2012-09-21の日記

今日の電線さんぽ、収穫は虫食いイチゴ。


いかつりアルバイトにいった。
もらったココピおはじきは隠しとこう。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピの手より分厚い本があった、どんなお話なのかなあ。


ぽやーんてしてた。
あと、ふわーんてしてた。

コメント(0件)

 2012-09-22の日記

今日の電線さんぽ、収穫は缶コーヒー(ブラック)。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺のお手伝いは楽しい。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
棚を一列綺麗に並べられると、なんだか満足した気持ちになる。


犬がタマだとあれ?って思うのは、どうしてだろう。

コメント(0件)

 2012-09-23の日記

今日の電線さんぽ、収穫は手作りウチワ。


いかつりアルバイトにいった。
「いっし」がうつった、いっしいっし、いっしいっし。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
棚を一列綺麗に並べられると、なんだか満足した気持ちになる。


金色のおり紙は特別っぽいおり紙だから、HALのためにとっておこう。

コメント(0件)

 2012-09-24の日記

今日の電線さんぽ、収穫は赤ワイン。


いかつりアルバイトにいった。
ココピと人間の友情って、素敵。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
棚を一列綺麗に並べられると、なんだか満足した気持ちになる。


小さい人間さんは、いろんな遊びを知ってると思った。

コメント(0件)

 2012-09-25の日記

今日の電線さんぽ、収穫はクーポン8枚。


いかつりアルバイトにいった。
大海原とココピとイカ、ドラマみたい。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
一冊の本を書くのに、何冊の本を調べたんだろう?
すごい。


スチール缶はカッコよくいうとスティール缶。

コメント(0件)

 2012-09-26の日記

今日の電線さんぽ、収穫は3回使った孫の手。


いかつりアルバイトにいった。
イカの墨がピューっと飛んできて、ヨシ爺の白髪が黒くなった。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
いつも図書館にいるおじいさんは、ココピのことを見守ってくれてるみたい。


赤い文字を見ていると、大変な気がしてくる。
不思議。

コメント(0件)

 2012-09-27の日記

今日の電線さんぽ、収穫はほうき。


いかつりアルバイトにいった。
大海原とココピとイカ、ドラマみたい。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
大きい本を運ぶときは、みんなで分担作業をする。
ココピは後ろ側。


夢にたいようの木が出てくると、ココピの丘に行きたくなる。

コメント(0件)

 2012-09-28の日記

今日の電線さんぽ、収穫は盆栽。


いかつりアルバイトにいった。
イカ釣り漁船だけど、海老の方がたくさん釣れてる気がする。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館は広くて静かだから、ちょっとだけうたた寝しそうになる。


この前思い出せなかったことを、急に思い出した。
そうだった。

コメント(0件)

 2012-09-29の日記

今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。


いかつりアルバイトにいった。
イカ釣り漁船だけど、海老の方がたくさん釣れてる気がする。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
古い本を運ぶときは、いつもの2倍くらいそーっと運ぶようにしよう。


もしもHALもココピだったらって考えてたら、眠くなった。

コメント(0件)

 2012-09-30の日記

今日の電線さんぽ、収穫は電線の切れ端。


いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の華麗な泳ぎを見てしまった、
スゴイ。


図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本は中身も素敵だけど、外側の色もかっこいいのが多いと思った。


ウサギにつける名前は何がいいかなって考えた。

コメント(0件)