HALのココピ
ココピの状態
げんき |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かしこさ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ラッキー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やるき | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月の日記 最新の日記
2012-10-01の日記
今日の電線さんぽ、収穫は片方だけの長靴。
いかつりアルバイトにいった。
海面に映ったココピたちの明かりが、キラキラピカピカ綺麗だった。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
一冊の本を書くのに、何冊の本を調べたんだろう?
すごい。
考えごとしてたら、知らないうちにお昼寝してた。
コメント(0件)
2012-10-02の日記
今日の電線さんぽ、収穫はニセモノねじ。
いかつりアルバイトにいった。
今日は海老:イカ=8:2だった。
海老釣り漁船?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
棚を一列綺麗に並べられると、なんだか満足した気持ちになる。
HALー、HALー、応答せよ。
コメント(2件)
2012-10-03の日記
今日の電線さんぽ、収穫は温泉たまご。
いかつりアルバイトにいった。
オボレさんがオボレそうになっていた、泳げない…?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館にいると、ちょっとだけ賢くなった気がする。
ちょっとだけ。
スプーンとフォークがセットになってると、なんとなく嬉しい。
コメント(0件)
2012-10-04の日記
今日の電線さんぽ、収穫はブルーチーズ。
いかつりアルバイトにいった。
隣のココピが落ちそうになっていた。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
「トマトの育て方」と「トマトの作り方」を間違えてしまった、気をつけよう。
さすらいさんはいつも荷造りしてるのかなって考えた。
コメント(0件)
2012-10-05の日記
今日の電線さんぽ、収穫は三色クリップ。
いかつりアルバイトにいった。
今日は海老:イカ=8:2だった。
海老釣り漁船?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お料理の本を運んでいたら、お腹が減ってぐーっと鳴った。
おはじきはたくさんあると、持って歩くのが大変。
コメント(0件)
2012-10-06の日記
今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。
いかつりアルバイトにいった。
海老を釣るのはもしかして…もしかして?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
同じ本が1〜10って並んでるのを見て、綺麗だなあって思った。
HALは「....」っていってたなあ。
コメント(0件)
2012-10-07の日記
今日の電線さんぽ、収穫は行方不明のファイル。
いかつりアルバイトにいった。
海老を釣るのはもしかして…もしかして?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
間違えて本に挟まったココピを、みんなで慌てて引っ張り出した。
ココピの世界も、いろんな歴史があるらしいよ。
コメント(0件)
2012-10-08の日記
今日の電線さんぽ、収穫はパラパラ漫画。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺のお手伝いは楽しい。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
棚を一列綺麗に並べられると、なんだか満足した気持ちになる。
「ラッキー」って犬の名前にする言葉。
コメント(0件)
2012-10-09の日記
今日の電線さんぽ、収穫は温泉たまご。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺のお手伝いは楽しい。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館は何を着ていってもいいから、おしゃれなココピが多い気がする。
今日は飛行機が飛んでいるのを見た、いつかココピも乗れるかな。
コメント(0件)
2012-10-10の日記
今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。
いかつりアルバイトにいった。
くったり疲れた、でも幸せ。
イカの匂いがしても幸せ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
絵本を運ぶココピは、辞典を運ぶココピよりスキップな気持ち。
ハワイ語でHALの名前はなんて読むんだろう。
コメント(0件)
2012-10-11の日記
今日の電線さんぽ、収穫はデスクトップ太陽。
いかつりアルバイトにいった。
オボレさんがオボレそうになっていた、泳げない…?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
帰り道で、ココピから本の香りがしてるなって思った。
コピ本。
HALの良い所リストを作ったら、隠しておこう。
コメント(0件)
2012-10-12の日記
今日の電線さんぽ、収穫はしっけた海苔。
いかつりアルバイトにいった。
あのイカ全部で、何人がお腹いっぱいになるんだろう。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
間違えて本に挟まったココピを、みんなで慌てて引っ張り出した。
ココピがいつ日記を書いているかは、ヒミツにしておこう。
コメント(0件)
2012-10-13の日記
今日の電線さんぽ、収穫は古ぼけたランプ。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺のお手伝いは楽しい。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本の間でお昼寝しているココピを見つけたけど、そっとしておいた。
明日晴れたら、ココピのアンテナはいつもよりピカピカだと思う。
コメント(0件)
2012-10-14の日記
今日の電線さんぽ、収穫はふえ。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の主食はイカかもしれない。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お絵かきの本を運んだココピは、お絵かきが上手になったかもしれない。
HALは山と海とどっちに行くのが好きだろう、こっそり予想してみよう。
コメント(0件)
2012-10-15の日記
コメント(0件)
2012-10-16の日記
今日の電線さんぽ、収穫は温度計。
いかつりアルバイトにいった。
今日は海老:イカ=8:2だった。
海老釣り漁船?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
背表紙のタイトルが英語だと、読むのに時間がかかってしまう。
明日の次も明日だから、ずっと明日があって嬉しい。
コメント(0件)
2012-10-17の日記
今日の電線さんぽ、収穫は使い古した赤い靴。
いかつりアルバイトにいった。
海面に映ったココピたちの明かりが、キラキラピカピカ綺麗だった。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
シール付きの絵本を運ぶときは、シールがくっつかないように気をつける。
計算をたくさんする人って、きりりとした感じかもしれない。
コメント(0件)
2012-10-18の日記
今日の電線さんぽ、収穫はクリスマスカード。
いかつりアルバイトにいった。
海老を釣るのはもしかして…もしかして?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
大きい本を運ぶときは、みんなで分担作業をする。
ココピは後ろ側。
宇宙はでんきゅう服を着たら行けるかな、行けたらいいな。
コメント(0件)
2012-10-19の日記
今日の電線さんぽ、収穫はドーナツ。
いかつりアルバイトにいった。
ピチピチとれたイカが、とっても美味しそうだった。
じゅる。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館は何を着ていってもいいから、おしゃれなココピが多い気がする。
この前思い出せなかったことを、急に思い出した。そうだった。
コメント(0件)
2012-10-20の日記
今日の電線さんぽ、収穫はイチゴ柄ノート。
いかつりアルバイトにいった。
くったり疲れた、でも幸せ。
イカの匂いがしても幸せ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
大きい本を運ぶときは、みんなで分担作業をする。
ココピは後ろ側。
三時のおやつは、夜中の三時に食べたらダメだと思った。
コメント(0件)
2012-10-21の日記
今日の電線さんぽ、収穫はカエル。
いかつりアルバイトにいった。
イカ釣り漁船は夜に海へ出るから、昼の海にも行きたいなと思った。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お料理の本を運んでいたら、お腹が減ってぐーっと鳴った。
ゴミ拾いをしようと思ったけど、ゴミが大きすぎて潰された。
コメント(0件)
2012-10-22の日記
今日の電線さんぽ、収穫はおはじき。
いかつりアルバイトにいった。
イカの墨がピューっと飛んできて、ヨシ爺の白髪が黒くなった。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
帰り道で、ココピから本の香りがしてるなって思った。
コピ本。
隣のココピが幸せだと、ココピも幸せになれる。
コメント(0件)
2012-10-23の日記
今日の電線さんぽ、収穫は消えるペン。
いかつりアルバイトにいった。
イカの墨がピューっと飛んできて、ヨシ爺の白髪が黒くなった。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
たまにこの図書館にも、ドクトルさんがやってくるらしい。
どきどき…。
書くことないからサイン書いてみよう、「HALのココピ」。
コメント(0件)
2012-10-24の日記
今日の電線さんぽ、収穫は三つ葉のクローバ。
いかつりアルバイトにいった。
ココピと人間の友情って、素敵。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
大きい本を運ぶときは、みんなで分担作業をする。
ココピは後ろ側。
晴れてなくても、お空は好きだなあ。
コメント(0件)
2012-10-25の日記
今日の電線さんぽ、収穫は今月の目標。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピの手より分厚い本があった、どんなお話なのかなあ。
ココピはあんまり泣かないかもしれない、HALがいるからかもしれない。
コメント(0件)
2012-10-26の日記
今日の電線さんぽ、収穫はたんぽぽ。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の主食はイカかもしれない。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
「つ」の列を並べていたら、「て」の列のココピとぶつかってしまった。
今日は明日の雲の色について考えた、白…灰色?
黄色だったらいいな。
コメント(0件)
2012-10-27の日記
今日の電線さんぽ、収穫はカエル。
いかつりアルバイトにいった。
「いっし」がうつった、いっしいっし、いっしいっし。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
本は中身も素敵だけど、外側の色もかっこいいのが多いと思った。
なにかわからないけど、なんともいえない感じになった。
コメント(0件)
2012-10-28の日記
今日の電線さんぽ、収穫はアサガオ。
いかつりアルバイトにいった。
今日もヨシ爺は海老をたくさん釣っていた。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
難しい本を運ぶココピは、なんとなく難しいお顔になってしまう。
日本で温泉旅行するのと、グアムとかに行くのと、どっちの方が楽しいのかな。
コメント(0件)
2012-10-29の日記
今日の電線さんぽ、収穫は去年のカレンダー。
いかつりアルバイトにいった。
海老を釣るのはもしかして…もしかして?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
帰り道で、ココピから本の香りがしてるなって思った。
コピ本。
運動するのがいいらしい、でも面倒くさい。
どうしよう。
コメント(0件)
2012-10-30の日記
今日の電線さんぽ、収穫はこけ玉。
いかつりアルバイトにいった。
もらったココピおはじきは隠しとこう。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
「トマトの育て方」と「トマトの作り方」を間違えてしまった、気をつけよう。
明日は何かできるかなあ。
コメント(0件)
2012-10-31の日記
今日の電線さんぽ、収穫は古ぼけたランプ。
いかつりアルバイトにいった。
今日はちょっとだけ、ヨシ爺はすごいと思った。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お料理の本を運んでいたら、お腹が減ってぐーっと鳴った。
秘密の合言葉は「....」だったかな。
コメント(0件)