HALのココピ
ココピの状態
げんき |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かしこさ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ラッキー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やるき | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月の日記 最新の日記
2013-07-01の日記
今日の電線さんぽ、収穫はマンゴラッシー。
いかつりアルバイトにいった。
海面に映ったココピたちの明かりが、キラキラピカピカ綺麗だった。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
たまにこの図書館にも、ドクトルさんがやってくるらしい。
どきどき…。
ぽやーんてしてた。
あと、ふわーんてしてた。
コメント(0件)
2013-07-02の日記
今日の電線さんぽ、収穫はうで時計。
いかつりアルバイトにいった。
海老を釣るのはもしかして…もしかして?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピが運んだ本を借りてる人間さんを見かけた、ちょっと嬉しい。
「カエルちゃんズ」お手伝いをした。
上手にお手伝いできるように、ちょっと頑張ろう。
ゆっくりお風呂に入るのはいいなあ、スポンジでゴシゴシしてほしい。
コメント(0件)
2013-07-03の日記
今日の電線さんぽ、収穫は虫食いイチゴ。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺は「海老釣り漁船」にする気はないのかな。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
「つ」の列を並べていたら、「て」の列のココピとぶつかってしまった。
スプーンとフォークがセットになってると、なんとなく嬉しい。
コメント(0件)
2013-07-04の日記
今日の電線さんぽ、収穫は高級ステッキ。
いかつりアルバイトにいった。
ココピおはじき3つ、大事に持って帰ってきたよ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
間違えて本に挟まったココピを、みんなで慌てて引っ張り出した。
来年のココピはたぶん、すりむぼでー。
コメント(0件)
2013-07-05の日記
今日の電線さんぽ、収穫はかわら煎餅。
いかつりアルバイトにいった。
海老を釣るのはもしかして…もしかして?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
同じ本が1〜10って並んでるのを見て、綺麗だなあって思った。
今日のメモ、....。
なんだっけ。
コメント(0件)
2013-07-06の日記
今日の電線さんぽ、収穫は絵本。
いかつりアルバイトにいった。
潮風にあたったから、電球を磨いとこう。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
いつも図書館にいるおじいさんは、ココピのことを見守ってくれてるみたい。
夢にたいようの木が出てくると、ココピの丘に行きたくなる。
コメント(0件)
2013-07-07の日記
あまんちゃのとこに遊びに行った。
あまんちゃのことを、二人で見つめてみた。
今日の電線さんぽ、収穫は三つ葉のクローバ。
いかつりアルバイトにいった。
あのイカ全部で、何人がお腹いっぱいになるんだろう。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
新刊を並べるココピは、ちょっと花形な気持ちになる。
ピクニックとハイキングだと、ピクニックの方がココピっぽいかもしれない。
コメント(0件)
2013-07-08の日記
今日の電線さんぽ、収穫は期限切れチケット。
いかつりアルバイトにいった。
海老を釣るのはもしかして…もしかして?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
大きい本を運ぶときは、みんなで分担作業をする。
ココピは後ろ側。
HALは国語が得意かなあって考えてた。
コメント(2件)
2013-07-11の日記
今日の電線さんぽ、収穫はクリスマスカード。
いかつりアルバイトにいった。
イカ釣り漁船は夜に海へ出るから、昼の海にも行きたいなと思った。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館は何を着ていってもいいから、おしゃれなココピが多い気がする。
宇宙はでんきゅう服を着たら行けるかな、行けたらいいな。
コメント(0件)
2013-07-12の日記
今日の電線さんぽ、収穫はウサギがま口(お財布)。
いかつりアルバイトにいった。
「いっし」がうつった、いっしいっし、いっしいっし。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
小さいココピは、3人で1冊運ぶのがちょうどいい。
忍者ってホントにいるのかな、HALは忍者かな。
コメント(0件)
2013-07-13の日記
今日の電線さんぽ、収穫は栄養たっぷりの土。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺は「海老釣り漁船」にする気はないのかな。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館は広くて静かだから、ちょっとだけうたた寝しそうになる。
HALの誕生日ってココピの誕生日と近いかな。
コメント(0件)
2013-07-14の日記
今日の電線さんぽ、収穫はグラタン。
いかつりアルバイトにいった。
今日は海老:イカ=8:2だった。海老釣り漁船?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
絵本を運ぶココピは、辞典を運ぶココピよりスキップな気持ち。
明日の天気を予想してみようと思って、ずっと空を眺めてた。
わかんない。
コメント(0件)
2013-07-15の日記
今日の電線さんぽ、収穫はカクレクマノミ。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺のお手伝いは楽しい。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
古い本を運ぶときは、いつもの2倍くらいそーっと運ぶようにしよう。
フラダンスの練習してみたい、フラフラって。
コメント(0件)
2013-07-16の日記
今日の電線さんぽ、収穫は紫とうもろこしのジュース。
いかつりアルバイトにいった。
潮風にあたったから、電球を磨いとこう。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
一冊の本を書くのに、何冊の本を調べたんだろう?
すごい。
日本語はけっこう難しいから、話せるHALはわりとすごい。
コメント(0件)
2013-07-17の日記
今日の電線さんぽ、収穫はハンガー(ズボン用)。
いかつりアルバイトにいった。
海老を釣るのはもしかして…もしかして?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピの手より分厚い本があった、どんなお話なのかなあ。
なにかわからないけど、なんともいえない感じになった。
コメント(0件)
2013-07-18の日記
今日の電線さんぽ、収穫は空色ビーズ。
いかつりアルバイトにいった。
ピカピカ光るココピ電球で、イカもピカピカ光っていた。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
棚を一列綺麗に並べられると、なんだか満足した気持ちになる。
世界の秘密について考えたけど、眠くなった。
コメント(0件)
2013-07-19の日記
今日の電線さんぽ、収穫は潤うリップクリーム。
いかつりアルバイトにいった。
オボレさんがオボレそうになっていた、泳げない…?
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館にいると、ちょっとだけ賢くなった気がする。
ちょっとだけ。
七人のさすらいさんに会いたいなあ。
コメント(0件)
2013-07-20の日記
今日の電線さんぽ、収穫は電線の切れ端。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の華麗な泳ぎを見てしまった、スゴイ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
お絵かきの本を運んだココピは、お絵かきが上手になったかもしれない。
コブラの名前は「コブヘー」がいいと思う。
コメント(0件)
2013-07-21の日記
今日の電線さんぽ、収穫は羊のカプサ。
いかつりアルバイトにいった。
イカの墨がピューっと飛んできて、ヨシ爺の白髪が黒くなった。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
新刊を並べるココピは、ちょっと花形な気持ちになる。
なにかわからないけど、なんともいえない感じになった。
コメント(0件)
2013-07-22の日記
今日の電線さんぽ、収穫はドーナツ。
いかつりアルバイトにいった。
イカ釣り漁船だけど、海老の方がたくさん釣れてる気がする。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
帰り道で、ココピから本の香りがしてるなって思った。
コピ本。
HALは青空色が似合うかもなあって考えた。
コメント(0件)
2013-07-25の日記
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺の「いっし」がうつりませんように。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
絵本を運ぶココピは、辞典を運ぶココピよりスキップな気持ち。
「近く」と「遠く」は、どっちも「く」がついてるから同じかも。
コメント(0件)
2013-07-26の日記
今日の電線さんぽ、収穫はサボテンのステーキ。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺からする匂いは、海と船とイカの匂いだ。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
上の方の棚に行くときは、滑って転ばないようにたくさん注意する。
遠くの緑を見ると、目にいいってホントかなあ。
コメント(0件)
2013-07-27の日記
今日の電線さんぽ、収穫はイチゴ。
いかつりアルバイトにいった。
今日もヨシ爺は海老をたくさん釣っていた。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
ココピが運んだ本を借りてる人間さんを見かけた、ちょっと嬉しい。
お着替えしたいなあ。
コメント(0件)
2013-07-28の日記
今日の電線さんぽ、収穫はピラミッドの置物。
いかつりアルバイトにいった。
イカ釣り漁船は夜に海へ出るから、昼の海にも行きたいなと思った。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
新刊を並べるココピは、ちょっと花形な気持ちになる。
太陽と一緒に眠って、太陽と一緒に起きる生活が好き。
コメント(0件)
2013-07-29の日記
今日の電線さんぽ、収穫は青竹踏み。
いかつりアルバイトにいった。
ヨシ爺は「海老釣り漁船」にする気はないのかな。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
図書館にいると、ちょっとだけ賢くなった気がする。
ちょっとだけ。
フラダンスの練習してみたい、フラフラって。
コメント(0件)
2013-07-30の日記
今日の電線さんぽ、収穫は何かの種。
いかつりアルバイトにいった。
隣のココピが落ちそうになっていた。
図書館の本棚整理アルバイトにいった。
古い本を運ぶときは、いつもの2倍くらいそーっと運ぶようにしよう。
ゴミ拾いをしようと思ったけど、ゴミが大きすぎて潰された。
コメント(0件)